2008.09.30 Tuesday
一人の男が帰ってきて!!!
8月からいなかった一人の男が帰ってきた![]()
![]()
![]()
27日の巨人戦、代打で途中出場
そしてこの日の広島戦からスタメン![]()
![]()
![]()
この男がいなくなってから我がタイガース、牙を抜かれた虎のようになっていた
それでもこの男が戻ってくるまで苦しいながら、牙を抜かれながらも虎は耐え忍んだ
この男がスタメンに戻って虎は息を吹き返した
牙を抜かれた虎だったが、この男新井が戻ってきて虎は本来の勢いを取り戻した
本調子とは決していえない体だろうが、スタメンに復帰していきなり猛打賞![]()
![]()
![]()
繋がりを欠いていた虎打線が見事に線になった![]()
![]()
![]()
そして弟が帰ってきて、この男金本も本来の勢いを取り戻す![]()
![]()
![]()
決勝点となるツーランホームラン![]()
![]()
![]()
やはり師弟は一緒にいてこそそれぞれが元気になるものだ
これで宿敵読売と1差![]()
![]()
![]()
ここに来てこの1差は大きい
マジックも一つ減って7![]()
![]()
![]()
追う読売にとっては大きなプレッシャーになるのは間違いない
あとは先発陣だな![]()
![]()
![]()
先発よしっかりしろ![]()
![]()
![]()
今日の球児の8回からの炎の投球を観たか![]()
![]()
![]()
その姿を見て何かを感じてくれ![]()
![]()
![]()
中継ぎ陣にこれ以上負担をかけてはならぬ![]()
![]()
![]()
せめて6回までは投げてくれ![]()
![]()
![]()
石川![]()
![]()
![]()
今日もよく投げた![]()
![]()
![]()
初回無死満塁ようしのいだなぁ
お見事だったでぇ![]()
![]()
![]()
新井が戻ってくれば大丈夫
さぁー明日から再びVロードを歩み始めよう![]()
![]()
![]()
頑張れ![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
2008.09.28 Sunday
もらったチャンス活かせよ!!!
タイガース先発陣
中日投手陣の奮闘を観たか
敵ながら天晴れや![]()
![]()
![]()
タイガース先発陣よ![]()
![]()
![]()
中日のような試合できるか![]()
野球の究極の勝ち方
1−0で勝てますか![]()
![]()
![]()
読売戦では逃げ逃げ逃げのオンパレード
ボール先行し、ランナーためてドカン![]()
![]()
![]()
おめぇーらぁ猫かぁ
曲がりなりにも虎なんやろ![]()
![]()
![]()
虎やったら虎らしく勝負してみぃー
残り試合先発が完投するような気持ちで投げてみぃーー
それができんかったら
阪神キャッツとか名前変えたらええんとちゃうwww
このチャンス活かせよ![]()
![]()
0.5差で単独首位![]()
![]()
![]()
M8点灯![]()
![]()
![]()
今度こそ消すなよ![]()
![]()
![]()
2008.09.28 Sunday
目指すものが明確になっているか!!!
今頃、監督、コーチ、選手たちはどうしているのだろうか・・・
昨日の敗戦を引きずっているのだろうか
明日の広島戦
タイガースとして目指すものが明確になっていないと足元をすくわれるぞ![]()
![]()
![]()
シーズン終盤になって広島のモチベーションは上がっている
広島市民球場最後の年
その最後の年、絶対にCSに出場して日本シリーズを広島市民球場で![]()
ということでチームが一丸になっている
やはり気持ちというか心意気というのは大切だ![]()
![]()
![]()
我が阪神は、広島の目指すものを上回るだけのものがあるのか![]()
あるということを信じたいが、もし広島の心意気のほうが強ければ痛い思いをするぞ![]()
![]()
![]()
今日は広島市民球場最終戦
今のところヤクルトをリードしているし・・・
『何が何でも優勝したい![]()
![]()
』
という気持ちが広島、そして宿敵である巨人より上回っているのだろうか![]()
V9時代
読売の後塵を拝していたとき
フロントは適当に強ければいい
優勝しない程度の強さでいい
と思っていたそうだが、まだ阪神にはそのような空気というか、悪しき習慣みたいなものがまだ巣食っていやしないだろうか![]()
読売はなんとしても優勝、メイクレジェンド完結という合言葉の元、物凄い思いで戦っている
昨日新井が戻ってきたのだ
タイガースナインたちよ
今年優勝を逃したらどんなにか新井は苦しむだろうか
今からでも遅くない
もう一度目指すものを明確にせよ![]()
![]()
![]()
2008.09.27 Saturday
先発もダメ!!打つのもダメ!!!
子供と大人の喧嘩でしたね
まったく手が出ないって感じ
戦争で言えば向こうは戦車こっちは竹槍ってとこかなww
悲しい
ほんま悲しい
絶対的なエースがいない我が阪神
今日の試合岩田君には荷が重たかったかな
そうは言いたくなかったが正直今日のやられ方なら仕方ない
今日の試合を含め、東京ドームの三連戦もそうだったが、先発が早々にマウンド降りてしまうのだから勝負になりません
中継ぎばっかりにおんぶに抱っこ
甘えてんじゃねぇー
特に読売とやるときは、先発で序盤に大量点ww
中継ぎが抑えてつないでも時すでに遅し、打線はまったく中継ぎを援護射撃できない
彼が投げたら絶対に勝てるという先発ピッチャー育ててよ
残念ながら今のチームにはいないやん
あぁー悲しい
2008.09.26 Friday
タイガースはあくまでチャレンジャー
明日いよいよ読売との一騎打ち![]()
![]()
![]()
明日勝てばぐっと優勝が近づくであろう
再び単独首位に立ったが、タイガースはあくまでチャレンジャー
相手は強い強い巨人
ただただがむしゃらに戦ってほしい
あれだけの補強をしたのだ
それに巨人というブランド
相手は絶対に勝たなければならないというプレッシャーがある
だからこそこっちはチャレンジャー精神を前面に出して戦えば読売は浮き足立つであろう
ああいう集団は、野武士のようにがむしゃらに向かってくる連中は怖くて怖くてたまらないはず![]()
![]()
![]()
そして大甲子園があとは後押ししてくれる
どうか硬くならずリラックスしてタイガースらしい野球をすれば明日は絶対に勝てる![]()
![]()
![]()
がんばれ
がんばれ
タイガース![]()
![]()
![]()
2008.09.25 Thursday
再び単独首位に立つ!!!
苦しかった![]()
ほんま苦しかった![]()
![]()
でも苦あれば楽あり![]()
![]()
苦しんで耐えたかいがあったじゃないですかぁ![]()
![]()
![]()
やっと巨人が負けてくれました![]()
![]()
![]()
この横浜4連戦、最下位相手とは言え決して楽な戦いではなかった
二戦目引き分けたとき、スタンドからの容赦ない野次に赤星が乱闘寸前
いろいろあったが今日単独首位![]()
![]()
![]()
素直に喜ぼうじゃないですか
明後日が本当の天下分け目の関が原
簡単には勝たせてくれないだろうが、そこは地の利を活かし、聖地の大声援を力に変え我がタイガース![]()
![]()
![]()
きっときっときっとやってくれるでしょう
勝てばマジック点灯![]()
![]()
![]()
一気に読売に引導![]()
![]()
![]()
球児が頼もしいことをお立ち台で言ってくれました
『絶対に勝ちます![]()
![]()
』
この4連戦球児
先頭に立ってベンチを盛り立てていた
とても読売に追い詰められている感じは微塵もなかった
『優勝争いを楽しみたい』
この男がいる限り73年の屈辱は絶対にない![]()
![]()
![]()
2008.09.24 Wednesday
勝った!!!
勝った
三浦を打って勝った
やっと勝った
昨日は守り勝った
今日は攻め勝った
今日は昨日と違い打線に覇気が戻った
昨日赤星6タコ
試合が終わったあとはファンの野次
相当悔しかったのだろう
一転今日は、3安打2打点の活躍![]()
![]()
体調が決して万全ではないのに・・・気力で打ったのだろう
やはり技術を上回るもの
それは気力なのだろう
明日も負けられない戦いが続く
選手の皆さん
ファンのためとかでなく、二度と来ないこの時
『あの時もう少しこうしていれば・・・』ということがないように頑張ってくれ![]()
![]()
![]()
明日も勝とうぜ![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
2008.09.23 Tuesday
今日は守り勝ち!!!
勝ちにもいろいろある
攻め勝つ野球
それと守り勝つ野球
阪神と読売今日は仲良く
引き分け![]()
![]()
読売は打って打ってそれでも勝てなかった
かたや阪神、打てなかったが、気合で守りきった![]()
![]()
![]()
読売さん、打っても打っても勝てないときってあるんだと思い知ったのでは![]()
連勝も11で止まる![]()
![]()
![]()
まぁ行っても12ぐらいかなぁとおもっていたので予想どおり![]()
![]()
![]()
楽天の野村監督は、『野球は点をやらなければ負けない』
つまり守り勝つことが大切だと教えている
下柳、アッチソン、藤川そして久保田まで渡った守りのバトンは、12回まで見事に渡る![]()
![]()
![]()
これでいいじゃないか
負けなかったのだから・・・
熱闘ライブ2008の解説の工藤さんも言っていた
攻める野球は水物
守る野球にスランプはないと![]()
![]()
![]()
苦しい戦いが続くが、守り勝つ野球をすればいいんだ
明日も頑張れ![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
明日は三浦![]()
絶対に守り勝てよ![]()
![]()
![]()
2008.09.23 Tuesday
若虎が連敗止めた!!!
タイガースは相変わらず、金本、矢野、下柳のベテランコンビにおんぶに抱っこといわれていたが、そんなチームにうれしいことが![]()
![]()
大卒ルーキー、登板4試合目にして初の先発マウンドにあがった石川が優勝争いの最中大事な負けられない試合で初勝利![]()
![]()
![]()
前の日読売に完膚なきまでに叩きのめされて沈んでいたファンに明るい光を与えてくれた![]()
![]()
圧巻は、5回勝ち投手の権利がかかる大事な場面
プロという世界
そんな簡単には勝たせてもらえない
二死満塁の大ピンチ
打席には横浜の4番村田![]()
![]()
![]()
しかし、気後れすることなく、強気で投げた146キロ渾身のストレートが外角に見事に決まり、村田は全く手が出ず見逃し三振![]()
![]()
![]()
熱湯ライブを観ていた私は、思わず思いっきり手を叩き叫んだ
石川君初勝利おめでとう![]()
![]()
![]()
この大事な時期、大舞台での初勝利は勝ちあるでぇ![]()
![]()
![]()
ルーキーの活躍で、チームは連敗を3で止め、横浜戦の連敗も6で止めた
読売の勢いが止まらないが、ここまで来たら優勝したいと強く思ったチームが勝つ![]()
![]()
![]()
気持ちだけは負けるな![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
2008.09.22 Monday
でもまだ首位です^^
東京ドーム三連戦
悪い夢を見ただけです
うなされてしまいましたなぁこの三日間
辛かった
ほんま辛かった
でも夢の中での出来事ですから・・・
明日からどんな状態の虎でも受け入れてくれる母なる甲子園
砂漠の中を歩き続けてやっとオアシスにたどり着いたような感じ
ここ甲子園に来れば虎は息を吹き返す
がんばれ
がんばれ![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
2008.09.21 Sunday
監督、コーチ、選手たち!!73年をよもや忘れてないだろな!!!
今日は絶対に負けてはいけない
絶対勝て![]()
![]()
![]()
でなければ、阪神はピエロになってしまう
よもや73年のあの日を忘れてないだろうな![]()
![]()
![]()
73年に続きもし今年も逆転優勝を許してしまったら、阪神タイガース、そしてそのファンはいい笑いものにされてしまうだろう
これ以上ファンを悲しませないでくれ![]()
![]()
暗黒時代も必死に応援してきてくれた世界一のファンたちを![]()
![]()
![]()
プライドをかけて戦え![]()
![]()
![]()
ここまでずっと首位を守ってきた意地見せろ![]()
![]()
![]()
正直力では劣るのだからこうなったらあとは気持ちだけだ![]()
![]()
![]()
人間、気が入ったときどうなるのか見せつけたれ![]()
![]()
![]()
今日ファンとしてできることは必死のパッチで応援すること
ファンとしてやれるだけのことはすべてやる
プレイボールからゲームセットのその瞬間まで全力で応援する
だから監督、コーチ、選手もやれることはすべてやって持てる力をすべて出せ![]()
![]()
![]()
2008.09.20 Saturday
今こそどっしりとかまえること
敵地東京ドーム
追い上げる巨人
浮き足立つなといっても無理かもしれんが
ここが正念場
ここで浮き足立ったらそれで終わり
ジ・エンドww
今まで読売の引き立て役として存在してきたかもしれない
我が阪神
今年も引き立て役で終わってしまうのか![]()
それとも大きく飛躍するのか![]()
![]()
![]()
運命というか宿命というかこのスパイラルから脱出するのか![]()
![]()
![]()
残り15試合の戦い方にすべてかかっている
今からでも遅くない
岡田監督が言うとおり
どっかりとした気持ちで戦えばいいのだ![]()
![]()
![]()
相手は必死
9連勝
でもそういつまでも続くことはないでしょう
それは今までのデータからしても・・・
だからまだまだ有利
だから落ち着いて戦え
タイガースの戦いを今こそ思い出すのだ![]()
![]()
![]()
がんばれ![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
2008.09.19 Friday
力で劣っても・・・
アニキが言うとおり、巨人の戦力と我がタイガースの戦力を比べれば今まで良くぞ頑張ったと思う
今日の試合を観て、確かに力の差は歴然だった
だからここでもう一度原点に戻ろう
首位だからとか関係なく
今一度チャレンジャー精神を持って戦ってくれ![]()
![]()
![]()
矢野さんが甲子園のお立ち台で言ったように、謙虚に
相手は、球界の盟主
阪神は、その盟主に対して敢然と挑んでいく![]()
![]()
![]()
この構図は永遠に変わらない
変わったらそれは阪神ではない
力は劣るかもしれないが、チャレンジャー精神は誰にも負けない
泥臭いかもしれないがそんな選手たちが精一杯がんばる
巨大な戦力に立ち向かっていく
そんな姿を阪神に見るから私を含め阪神ファンはこのチームを誰よりも熱く応援するのだろう
我々は挑戦者![]()
![]()
![]()
さぁー明日も立ち向かっていけ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
2008.09.17 Wednesday
やるだけのことはやった!!!
竜に2勝1敗
三タテとは行かなかったが、上出来![]()
![]()
やるだけのことはやった![]()
![]()
![]()
ただあえて注文するなら、ピッチャーはもっとしっかりと抑えんと
ちと打たれすぎやなぁ![]()
![]()
リーソップまだまだやなぁ![]()
![]()
のびしろあるんやろかぁ
若いというのがせめてもの救いだが・・・
打線は水物
今日打ったからといって決して油断するな![]()
![]()
![]()
読売は勢いがある
そして場所はドーム
もうちょっと先発がゲームを作る試合をせんとやられるぞ![]()
![]()
![]()
とにもかくにも初戦が大事![]()
![]()
![]()
先制パンチを食らわし、まずは読売の連勝を止めること
我がタイガースは、読売の勢いに浮き足立たず、タイガースの野球をすること
2005年の中日
2006年の阪神![]()
そして昨年の阪神![]()
結局逆転優勝ならず
やっぱりリードしてるほうが断然有利であることは間違いない![]()
![]()
![]()
明後日からの三連戦
ドームの半分は黄色で埋まるだろう
ファンも甲子園か
と思わせるほどの応援で後押ししてくれることだろう
最後の最後の上り坂
頂上はもうすぐ![]()
![]()
読売を倒しての優勝なんて最高やんか![]()
![]()
![]()
最高の歓喜を味わうためにもう一踏ん張りや![]()
![]()
![]()
がんばれ
がんばれ![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
2008.09.16 Tuesday
明日は岩にかじりついても勝て!!!
昨日はいい勝ち方をしたが今日は一転して・・・
福原情けない![]()
![]()
![]()
森野に一発を食らってからガタガタガタガタww
話にならない
何年プロやってるんねん
そんなチキンハートやったらもうさっさとプロやめぇーー![]()
![]()
![]()
7回と9回チャンスでアニキ![]()
![]()
![]()
打ってほしかったなぁ![]()
![]()
![]()
アニキだけに頼るのもなんだが・・・
歴史は繰り返す
このタイトルで先日ブログを書いたが、今日は阪神負けた
くどいようだが、読売に逆転優勝を許した年、勝った方が優勝という試合の直前の中日との試合
場所は中日球場
阪神は力なく中日に負け、その二日後甲子園で読売に敗れ去り、読売逆転優勝
明日の試合が終わるとその二日後東京ドーム決戦![]()
![]()
![]()
あのときの悲劇を繰り返さないために明日は絶対に勝たなければならない
岩にかじりついても勝たなければならない
タイガースナインよ
チームのためとかファンのためとかそんなんどうでもいい
自分の野球人生に悔いを残さぬよう
汚点を残さないよう
全魂を注ぎ込んでがんばってほしい
後になってあの時こうしていれば
ああしていればとか思い返さないように・・・
2008.09.15 Monday
あえて言う!!!
中日とのカード初戦
とりあえず勝ったと言っておこう
岩田![]()
![]()
![]()
先発に久々の勝ちが付いたとは言え
まさかこれで満足しとらんやろなぁ
7点ももらって6回で救援を仰ぐなんて恥と思え![]()
![]()
![]()
君は将来虎を背負って立つ男
だから期待をこめて強く言いたい
今岡![]()
![]()
![]()
よう打った
でもでも今まで長い長いトンネルからを考えればまだまだや![]()
![]()
![]()
まだまだ爆発せにゃあかん
ファンのためでない
家族のため、息子のためにも頑張れ![]()
![]()
![]()
虎ファンの間でアニキの発言が物議を醸し出している
その効果あったかな![]()
明日も気を抜かず![]()
謙虚にチャレンジャー精神を一瞬たりとも忘れずに![]()
![]()
頑張れ![]()
![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
2008.09.11 Thursday
すべては命がけの激走から始まった
この三連戦
追い上げる読売
調子の上がらない虎
そんな状態で阪神戦だとやたらと頑張る![]()
ヤクルト戦をむかえた
カード初戦
8回まで2-2のこう着状態が続く
阪神の攻撃
二死二塁
桧山の打った打球は、レフトの前へ
それを見たアニキ
和田コーチの制止を振り切り本塁へ激走
飯原のストライク返球
福川はがっちりとボールをミットに収めアニキに対峙
そこへアニキが体当たり
結果はアウトだったが、あの鬼気迫るアニキの走塁が沈んでいた虎を蘇らせた![]()
![]()
![]()
そこから三夜連続のサヨナラ勝ち![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
特に今日のサヨナラ勝ちは完全に神がかっていた
勝負事には流れがある
潮目を変えるようなプレーというものがある
アニキのあの命がけの激走が虎の優勝を一気に手繰り寄せたのではないだろうか
阪神を変えた男![]()
![]()
![]()
この男がいる限り我がタイガースは不滅だ
2008.09.10 Wednesday
ウォーーーーーM18!!!
読売負けて![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ウォーーーーーーーーーーーーーーー
M18![]()
![]()
![]()
オカボン、インタビューアの『胃が痛い試合でしたね』の問いに
『やってるほうはもっと胃が痛い![]()
』
ここのところそのような試合が続いているが、オカボンがいうとおり『ここまで来たらどんな形でも勝つこと![]()
![]()
』
それでいいんです
どんな形であっても・・・
苦しくてもとにかく負けない
負けなければ今日のように追う巨人が勝手に息切れしてくれます
事実読売は息が切れかかっているようですね![]()
![]()
![]()
それに今日の負けはかなりショックだと思う
今まで抑えていた中継ぎの越智、新人王候補![]()
![]()
の山口が中日打線にメッタ打ち![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
原君もう分かったかい
勘違いしてたってことを
日テレの番組で一茂が巨人の逆転優勝の可能性が大いに高まった
確率60パーセントとかほざいていたが・・・
今日の結果にどんな顔を今頃していることでしょうね
まぁー浮かれるのはこのくらいにして
まだ優勝は決まっていない
勝負は下駄を履くまで分からない
アニキは、96年のメークドラマの引き立て役になってしまった広島在籍時の苦い経験からまだまだぁーーと思っていることだろう
とにもかくにもオカボン胴上げのその瞬間まで
謙虚に
そして後ろから追って来る読売なんぞ振り返らずに
タイガースの野球をまた明日もやっていこう
がんばれ
がんばれ![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
2008.09.09 Tuesday
謙虚に!!!
9連戦初戦
やはり苦しい戦いだった
相手先発ゴンザレス
制球が定まらない状態
こりゃもらったでしょうと思いきや
初回の2点だけであと一本が出ない![]()
![]()
葛城の抜けたか![]()
という当たりも飯原の好捕に阻まれる
8回にはアニキの激走![]()
![]()
![]()
しかし、飯原のストライク返球に体当たりするも本塁憤死
アニキが膝を痛そうにしていた
ユニホームも福川のレガースに当たったようで破れていた
大丈夫だろうか
破れていたのは手術した左膝
本当に何もなければいいが・・・
でもこのアニキの必死の姿勢がチームを変えるような気がしてならなかったのは私だけだろうか![]()
そして9回
タイガースを引っ張るのはやはりベテランだった
矢野、押本の球を粘りに粘り
バットを短く持ったという一振りがスタンドへ![]()
![]()
![]()
試合を決める一発となる
優勝した2003年9月にも甲子園でサヨナラホームランを打った矢野
そして2008年も打った
だから今年も優勝する![]()
![]()
![]()
巨人、中日に敗れた
もうそろそろ息切れしてくることだろう
そしてまたまたマジック点灯
優勝マジック20
点灯するたびにマジックは確実に減っていく
読売はだんだん追い詰められていく・・・
これで勢いに乗ろう![]()
![]()
![]()
矢野が言うとおりもう乗っていかなきゃいけないでしょう
矢野がヒーローインタビューで『謙虚に謙虚に』と繰り返していた
今までのチームの不調は『優勝なんて楽勝だ』と言う油断とおごりから来ていたのだろうか
でももう大丈夫『謙虚に行こう』このことを悟ったのだから
さぁー明日も勝とう![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
2008.09.06 Saturday
よかった^^よかった^^
とりあえず連敗を止めた![]()
![]()
これで阪神ファンも今日は荒れずにおいしい![]()
が飲めるかなぁ![]()
選手の皆さん、4時間をゆうに越える激闘お疲れ様
明日も試合があるけどまず今日はゆっくりゆっくり休んでください
明日のこと、シーズンのこといろいろと考えるのかもしれないけど・・・
鳥君
12回二死二・三塁の場面
よぉー打ったというより
打ててよかった^^よかった^^というところが私の正直な気持ち
鳥君も打ててうれしいよりも
『あぁーーー打ててよかった』というのが正直な気持ちなのかなぁ![]()
でもな鳥![]()
![]()
![]()
もうええ加減大きく大きく飛ばなあかんでぇ
いつまでもアニキが歩かされて勝負されるようでは・・・![]()
今日も読売勝つんかなぁ
今の時点では、同点に追いつき3−3
でもいいときは続かんて
これだけ猛追すれば昨年のタイガース![]()
![]()
![]()
ではないけど息切れするときが必ず来るさ![]()
![]()
![]()
要は、周りなど気にせず自分らしい
タイガースらしい野球をすればええやん
さぁー明日も頑張れ![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
2008.09.03 Wednesday
歴史は繰り返す・・・
でも![]()
![]()
![]()
決して繰り返してはいけない![]()
![]()
![]()
絶対に![]()
![]()
![]()
今日負けて巨人との差5
いよいよその気になってきたか![]()
このブログで何でも触れているが遠い昔73年
V9最後の年
阪神、巨人に逆転優勝されてしまう
甲子園で阪神が巨人に逆転優勝されてしまったとき、その前のカードが中日戦だった
その中日戦で阪神は勝つか引き分けでも優勝
でも結果は軽く中日にやっつけられる
力なく・・・
あれから35年
2008年
19日から巨人との三連戦があるが、その前のカードが中日戦
あの時は中日球場だったが、今年はナゴヤドーム
そのころ阪神巨人の差はどうなっているか神のみぞ知るところであろうが
もしそのとき大変な状況になっていたらあの73年にとても似てはいないか![]()
絶対にそんなことは信じたくはないが・・・
『歴史は繰り返す』
人類はそうやっていろいろなことで良きにつけ悪しきにつけ歴史を繰り返してきた
我がタイガース![]()
![]()
![]()
今こそ本気になってあのときの歴史を繰り返さないために、今この瞬間、瞬間、悔いのない戦いを全力でしなければならない![]()
![]()
![]()
チームそしてファンが悲しまないために![]()
![]()
![]()
もうあの73年の悲劇は繰り返したくない![]()
![]()
![]()
いや絶対に繰り返してはならない![]()
![]()
![]()
もしかしたら今タイガースは大きな宿命を背負って負のスパイラルに向かっているのかもしれない
しかし、なんとしてもこの宿命は変えなければならない![]()
![]()
![]()
がんばれ
がんばれ![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
2008.09.02 Tuesday
何とかなると思ってないかい
横浜戦5連敗![]()
![]()
8月3日ボコボコにやっつけてから横浜ナインの闘志に火をつけてしまったようだ![]()
![]()
![]()
彼等もプロ
意地がある
プライドを持って戦っている
そのプライドをズダズダにされて黙っていられないってところだろう
今日横浜に乗り込んでくるとき阪神ナインそして私を含めてファン
何とかなるさ![]()
![]()
![]()
そりゃ横浜銀行さんですもの・・・![]()
![]()
という心の驕りがどこかになかったか![]()
もう一度言う彼等もプロ![]()
![]()
![]()
野球生命をかけて戦っているのだ
もちろん阪神ナインもそういう思いだろうが
勝つためには相手のそれを上回れなければ試合には勝てない
私も心を引き締めて応援する
明日から気を引き締めて心してかかれよ![]()
![]()
![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
- もやもやのまま (09/04)
- うぅううん勝ってほしかった (09/04)
- 10年ぶりの甲子園観戦 (09/03)
- 広島を三タテ (09/01)
- 天敵!?広島に連勝 (09/01)
![]()
- 阪神選手タクシー乗り場でルール違反
⇒ とらっきー (08/23) - やっぱりタイガースはタイガースだった
⇒ PAN (10/30) - どの選手にご縁があるのでしょうか
⇒ ピン i25 アイアンセット (10/23) - やっぱタイガースやねぇwwww
⇒ (08/22) - 喜んでいいのだろうか・・・
⇒ マナ☆ (11/28) - 太陽もやがては沈む
⇒ 白雪 (07/27) - アニキ祝砲弾!!!
⇒ bobser (04/05) - 勝てば天国負ければ地獄
⇒ やすじろう (02/14) - 駐米スカウトなんかいらん!!!
⇒ ほしの (06/15) - いいぞ!!平野!!!
⇒ ほしの (05/21)
![]()
- プロ初完投おめでとう
⇒ 虎 想い 2014 (07/15) - 甲子園不敗そして首位
⇒ 虎 想い 2013 藤浪【19】元年 (06/09) - プロ初先発初勝利おめでとう
⇒ オレンジガードレールのそりゃそうじゃろ?ブログなんじゃけぇ (09/09) - キラリと光る柴田のヒット
⇒ 虎 想い 2011 (05/13) - ヘボ采配で負けた
⇒ 虎 想い 2011 (05/07) - やったね岩田^^
⇒ 虎 想い 2011 (05/05) - 崖っぷちの野間口君www
⇒ a pleasant (08/03) - 鳥谷君もういいよ!!!!
⇒ 虎 想い 2010 背番号31 (06/13) - 鳥谷君もういいよ!!!!
⇒ a pleasant (06/13) - 大逆転!!!
⇒ a pleasant (06/03)
![]()
![]()
- September 2022 (5)
- August 2022 (9)
- February 2022 (4)
- December 2021 (5)
- November 2021 (1)
- October 2021 (7)
- September 2021 (15)
- August 2021 (4)
- July 2021 (7)
- June 2021 (1)
- March 2021 (1)
- February 2021 (1)
- December 2020 (5)
- November 2020 (5)
- October 2020 (2)
- July 2020 (1)
- October 2019 (1)
- August 2019 (1)
- October 2018 (7)
- September 2018 (6)
- August 2018 (2)
- June 2018 (4)
- May 2018 (3)
- September 2017 (4)
- August 2017 (7)
- July 2017 (6)
- April 2017 (1)
- November 2016 (5)
- September 2016 (4)
- August 2016 (10)
- July 2016 (5)
- June 2016 (1)
- May 2016 (1)
- June 2015 (3)
- May 2015 (8)
- April 2015 (8)
- March 2015 (4)
- November 2014 (2)
- October 2014 (13)
- September 2014 (3)
- July 2014 (5)
- May 2014 (3)
- September 2013 (3)
- August 2013 (3)
- July 2013 (1)
- June 2013 (1)
- May 2013 (7)
- April 2013 (8)
- December 2012 (1)
- November 2012 (1)
- September 2012 (4)
- August 2012 (3)
- July 2012 (4)
- June 2012 (6)
- May 2012 (2)
- April 2012 (1)
- November 2011 (3)
- October 2011 (4)
- September 2011 (1)
- August 2011 (3)
- July 2011 (5)
- June 2011 (3)
- May 2011 (7)
- April 2011 (1)
- October 2010 (1)
- September 2010 (9)
- August 2010 (7)
- July 2010 (5)
- June 2010 (6)
- May 2010 (7)
- April 2010 (6)
- November 2009 (1)
- October 2009 (5)
- September 2009 (6)
- August 2009 (11)
- July 2009 (14)
- June 2009 (4)
- May 2009 (13)
- April 2009 (8)
- March 2009 (2)
- February 2009 (3)
- December 2008 (1)
- November 2008 (1)
- October 2008 (11)
- September 2008 (22)
- August 2008 (12)
- July 2008 (16)
- June 2008 (15)
- May 2008 (18)
- April 2008 (22)
- March 2008 (5)
- February 2008 (2)
- January 2008 (1)
- December 2007 (3)
- November 2007 (1)
- October 2007 (7)
- September 2007 (28)
- August 2007 (19)
- July 2007 (14)
- June 2007 (10)
- May 2007 (19)
- April 2007 (21)
- March 2007 (6)
- February 2007 (4)
- January 2007 (5)
- December 2006 (1)
- November 2006 (1)
- October 2006 (12)
- September 2006 (24)
- August 2006 (17)
- July 2006 (16)
- June 2006 (22)
- May 2006 (17)
- April 2006 (9)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()














