2010.06.29 Tuesday
認定書授与
偉大なる記録
認定される
試合前その授与式
アニキホンマおめでとう
1492
この天文学的な偉大なるフルイニング記録
本人にしかわからない
その道のり
この記録に至るまで、左手首への死球、そして頭にまで
もうこまれまでかという危機を乗り越えて乗り越えて積み重ねた記録
いつまでもいつまでも輝き続けることだろう
試合はそれを祝うように
花火花火花火花火
ブラ様俺もギネスにのりたぁーーい弾ともいうべき
なんともたまげた三連発![]()
![]()
![]()
あのねちっこい中日もただただ黙って立ち尽くすだけ
記念すべき授与式に花を添える一勝
欲を言えばアニキ
花火とは言いませんせめてヒットだけでも・・・と思ったが
まぁこんもんでしょ
と本人も思ったかどうか・・・
それもよし
これも何か意味がある
若虎が二人マウンドへ上がるがホロニガとなった
先はまだ長い
やられてもやられてもまた這い上がって来い
残り二戦しっかりと竜をひっぱたいて
勢い東京ドーム決戦や![]()
![]()
![]()
2010.06.26 Saturday
よく打ったもんだ
渋谷あたりで外回りの仕事を入れ、17時半ごろ球場へ
当初試合開始に間に合うかというところだったが、普段の行いがよいのか![]()
仕事も順調に片付きプレーボールから観戦![]()
相手先発バーネット
そんな投手いたんだってな感じ
でもありがとさん
トリにフォアボールからがんがん打たせてもらって![]()
![]()
![]()
いい感じにランナーがたまってジョーが倒れ、二死になったところでは一瞬盛り上がってこれで終わり
と思ったが
ちゃうちゃう
ここで林君がしっかり打ってくれて3−0
ここから点が入るわ入るわ
林君が打ってくれずに1点で終わったら試合が意外ともつれたかもね
今年の観戦勝率は実にいい
これで5戦4勝
過去には行けば負け試合![]()
神宮で勝てないというときもあったが・・・
それも今は昔といったところか
それにしてもマートンよう打つわ
この調子シーズン終盤までいくのかな![]()
8月9月優勝争いが本番になったころ下降![]()
なんてことないかな![]()
まぁそんな余計なこと考えんとこの勝利は素直に喜ぼう![]()
![]()
![]()
来週末読売相手にこんな感じに打ち勝ったら本物だね
がんばれ![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
2010.06.13 Sunday
鳥谷君もういいよ!!!!
林君打っても痛恨の落球![]()
![]()
![]()
今日タイムリー打って活躍したけどこれが勝敗を分けたね
打撃は水物
あのプレーをやっているようじゃ
代打業で生きるか、それかパ・リーグで生きるしかないね
鳥谷君
1番で今日6タコ
ありえへんでぇ![]()
![]()
![]()
![]()
究極は・・・
【鳥谷】
林ちゃん、ナイスバッティング!鳥谷、一気に畳み掛けるで!
林に代わり浅井が代走に送られます
1ストライク2ボールからワイルドピッチ!大和がホームインし同点!
阪神8-8ロッテ
無死3塁
フルカウントから6球目、アウトローへのチェンジアップに空振り三振
もういいよ鳥谷君
転職考えな![]()
![]()
![]()
![]()
2010.06.11 Friday
ふぅうーー
ふぅーー
とにもかくにも対ライオンズ戦4戦全敗を免れました
この日も西武ドームへ行った
前日よりか幾分か入りが少なかったような感じがした
初回幸先良く3点
やっとやっと新井君が打ってくれました
よかったね
とにかく打てて・・・
新井君今の状態っていっぱいいっぱいなのかな![]()
この日もすごかったが、甲子園を始め、どこの球場行ってもたくさんのタイガースファン
そんな中で彼、人気球団阪神
そして熱い応援
それに応えなきゃって気張りすぎなんだろうなぁ
振らなくていい球にも気張りすぎだからつい手が出てしまう・・・
ここにきてやっぱり彼は阪神にはむいてないといったってしゃぁーない
後ろばっか振り向いてもだめ
阪神に来ちゃったんだから腹くくるしかないやんww
アニキ一本だけでも打っておきたかったねぇ
相手西武、この日は自滅って感じだったねぇ
もしかしてこの日だけは阪神に花持たせてくれたかなぁ![]()
だって阪神ファンがあんだけくりゃー西武ドームさんだってしょぼぉーーん状態で帰すわけいかんやろぉwww
下さんのヒーローインタビュー最高でした
甲子園でのお立ち台より長くしゃべってくれたかも![]()
そんなわけで勝ってよかったわぁ
最後に一言
トリのセンターオーバーのタイムリースカッとしたでぇ
いつもああであってほしいねぇ
がんばれ![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
2010.06.09 Wednesday
格の違い
毎年今の時期に西武ドームに行っている
今日よかったこと、初回マートンのタイムリー
西村君のストーレートで押す押す押す強気のピッチング
7回表
関東で風船飛ばせるのは、ここだけ
になってしもうのたのかなぁ
それはそれは綺麗だったこと
これはひとつの文化や![]()
![]()
![]()
あぁーあサヨナラ負け
応援、そして風船でも相手を圧倒していたが・・・
肝心の野球は・・・
格の違いを見せ付けられました![]()
![]()
![]()
明日も風船飛ばしに行くぞ![]()
![]()
![]()
ついでに阪神勝てればいいなぁーーーーーwwww
2010.06.03 Thursday
大逆転!!!
それは大和の盗塁が呼び込んだ![]()
![]()
![]()
今までも見た場面だが、失敗が許されないところでの盗塁
相手バッテリーは走ってくるとは思わなかったのだろうか
そこを虚を突く盗塁
天晴れ天晴れ大和![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
前日は悔しいサヨナラ負け
この日も崖っぷち状態![]()
![]()
![]()
それを救ったのは大和の完璧なまでの盗塁だった![]()
![]()
![]()
大和の足はこれからもタイガースを勝利に導くことだろう
がんばれ![]()
大和![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
- もやもやのまま (09/04)
- うぅううん勝ってほしかった (09/04)
- 10年ぶりの甲子園観戦 (09/03)
- 広島を三タテ (09/01)
- 天敵!?広島に連勝 (09/01)
![]()
- 阪神選手タクシー乗り場でルール違反
⇒ とらっきー (08/23) - やっぱりタイガースはタイガースだった
⇒ PAN (10/30) - どの選手にご縁があるのでしょうか
⇒ ピン i25 アイアンセット (10/23) - やっぱタイガースやねぇwwww
⇒ (08/22) - 喜んでいいのだろうか・・・
⇒ マナ☆ (11/28) - 太陽もやがては沈む
⇒ 白雪 (07/27) - アニキ祝砲弾!!!
⇒ bobser (04/05) - 勝てば天国負ければ地獄
⇒ やすじろう (02/14) - 駐米スカウトなんかいらん!!!
⇒ ほしの (06/15) - いいぞ!!平野!!!
⇒ ほしの (05/21)
![]()
- プロ初完投おめでとう
⇒ 虎 想い 2014 (07/15) - 甲子園不敗そして首位
⇒ 虎 想い 2013 藤浪【19】元年 (06/09) - プロ初先発初勝利おめでとう
⇒ オレンジガードレールのそりゃそうじゃろ?ブログなんじゃけぇ (09/09) - キラリと光る柴田のヒット
⇒ 虎 想い 2011 (05/13) - ヘボ采配で負けた
⇒ 虎 想い 2011 (05/07) - やったね岩田^^
⇒ 虎 想い 2011 (05/05) - 崖っぷちの野間口君www
⇒ a pleasant (08/03) - 鳥谷君もういいよ!!!!
⇒ 虎 想い 2010 背番号31 (06/13) - 鳥谷君もういいよ!!!!
⇒ a pleasant (06/13) - 大逆転!!!
⇒ a pleasant (06/03)
![]()
![]()
- September 2022 (5)
- August 2022 (9)
- February 2022 (4)
- December 2021 (5)
- November 2021 (1)
- October 2021 (7)
- September 2021 (15)
- August 2021 (4)
- July 2021 (7)
- June 2021 (1)
- March 2021 (1)
- February 2021 (1)
- December 2020 (5)
- November 2020 (5)
- October 2020 (2)
- July 2020 (1)
- October 2019 (1)
- August 2019 (1)
- October 2018 (7)
- September 2018 (6)
- August 2018 (2)
- June 2018 (4)
- May 2018 (3)
- September 2017 (4)
- August 2017 (7)
- July 2017 (6)
- April 2017 (1)
- November 2016 (5)
- September 2016 (4)
- August 2016 (10)
- July 2016 (5)
- June 2016 (1)
- May 2016 (1)
- June 2015 (3)
- May 2015 (8)
- April 2015 (8)
- March 2015 (4)
- November 2014 (2)
- October 2014 (13)
- September 2014 (3)
- July 2014 (5)
- May 2014 (3)
- September 2013 (3)
- August 2013 (3)
- July 2013 (1)
- June 2013 (1)
- May 2013 (7)
- April 2013 (8)
- December 2012 (1)
- November 2012 (1)
- September 2012 (4)
- August 2012 (3)
- July 2012 (4)
- June 2012 (6)
- May 2012 (2)
- April 2012 (1)
- November 2011 (3)
- October 2011 (4)
- September 2011 (1)
- August 2011 (3)
- July 2011 (5)
- June 2011 (3)
- May 2011 (7)
- April 2011 (1)
- October 2010 (1)
- September 2010 (9)
- August 2010 (7)
- July 2010 (5)
- June 2010 (6)
- May 2010 (7)
- April 2010 (6)
- November 2009 (1)
- October 2009 (5)
- September 2009 (6)
- August 2009 (11)
- July 2009 (14)
- June 2009 (4)
- May 2009 (13)
- April 2009 (8)
- March 2009 (2)
- February 2009 (3)
- December 2008 (1)
- November 2008 (1)
- October 2008 (11)
- September 2008 (22)
- August 2008 (12)
- July 2008 (16)
- June 2008 (15)
- May 2008 (18)
- April 2008 (22)
- March 2008 (5)
- February 2008 (2)
- January 2008 (1)
- December 2007 (3)
- November 2007 (1)
- October 2007 (7)
- September 2007 (28)
- August 2007 (19)
- July 2007 (14)
- June 2007 (10)
- May 2007 (19)
- April 2007 (21)
- March 2007 (6)
- February 2007 (4)
- January 2007 (5)
- December 2006 (1)
- November 2006 (1)
- October 2006 (12)
- September 2006 (24)
- August 2006 (17)
- July 2006 (16)
- June 2006 (22)
- May 2006 (17)
- April 2006 (9)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()














