2008.05.31 Saturday
悔しいが次や!!次!!!
ホンマ悔しいなぁ
またしても日ハムとの連敗を更新
新井の200号出て![]()
![]()
あとはこの虎の子の1点を守り切って勝つでぇ!!と思ったが!!
そうは問屋が卸してくれんかった![]()
でもええやん
負けはホンマ悔しいが次の目標が出来た![]()
岩田があそこまで辛抱して投げたんや
ここ何年もの間、ここまで先発が踏ん張って投げた試合は無かった
岩田![]()
次は完封目指してや![]()
![]()
![]()
スミ1で勝つ![]()
![]()
![]()
野球の究極の勝ち方![]()
次はこれを目指して頑張ればええ![]()
![]()
![]()
目標できたやんか
そう思えば今日の負けは決してマイナスではない
ファンとしても納得の負け
よう選手は岩田をはじめ頑張った
頭取られて苦しいが明日は勝とうでぇ![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
2008.05.29 Thursday
葛城育郎♪男意気!!!
やっぱやってくれると思ったでぇ
かぁーーーつぅーーーらぎぃーーーーーー
ありがとう
昨日の悔しい負けを一気に吹っ飛ばしてくれた![]()
![]()
![]()
グランドを裂く 一打の美学![]()
![]()
![]()
ホンマ美しかったでぇ![]()
![]()
その一打![]()
![]()
![]()
林ちゃんお帰りぃーーーー
待ってたでぇ
復帰初打席
一発回答![]()
![]()
![]()
さすがやでぇ林![]()
![]()
![]()
平野![]()
![]()
![]()
留守は林ちゃんがしっかり守るでぇ
ゆっくりあせらず治して戻ってきてや![]()
![]()
![]()
実りの秋みんなでみんなで喜び合おうでぇ
途中いろいろあっても最後が大事![]()
![]()
![]()
いろいろあれば最後にいっぱい喜べる![]()
![]()
![]()
下を向くことはない
我がタイガース![]()
![]()
みんなで支えあって『優勝』の二文字を勝ち取るんや![]()
![]()
![]()
さぁーこれから北への遠征
パの強豪が待ち受けている
我がタイガースはチャレンジャー
自分の持っているすべてをぶつけて挑め![]()
![]()
![]()
タイガースナインなら絶対できる![]()
![]()
![]()
がんばれ
がんばれ![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
2008.05.28 Wednesday
ボーグル損w大損ww大損害www
たらぁたらぁ投げやがってよぉ![]()
![]()
あれじゃぁ野手もリズムとれんわぁ![]()
![]()
![]()
アニキ今季甲子園第1号も空砲![]()
![]()
![]()
どないしてくれんねん
くそボギー
はよアメリカ帰れ
今江も乗せちゃったしよぉ
最悪や
2005年今江にやられ放題やったから・・・
あぁーーーはらたつわぁ![]()
![]()
悔しくて眠れんわぁ![]()
![]()
![]()
岡田はん
もうボギーはいいねん
つかわんでほしい
これ以上血圧上げたくないわぁww
それにしても平野大丈夫やろかぁ
がんばれ![]()
平野![]()
![]()
![]()
でも無理すんなよ![]()
![]()
![]()
モンキー
相変わらずやなぁ![]()
![]()
![]()
おかぼん「誰も打ち上げろとは言っておらん!!だからレギュラー取れんのや!!!」全くそのとおり
くやしくないんかい
這い上がれ藤本![]()
![]()
![]()
2008.05.24 Saturday
ありがとうタイガースナイン!!!
昨日悔しい悔しい敗戦
しかしそれをわずか一日で晴らしてくれた
ありがとうタイガースナイン![]()
![]()
![]()
ファンとしてこんなにも素晴らしい選手たちを応援できるのを誇りに思う
今日は8回まで投手戦
9回の攻撃を迎えたとき
差はわずか1点
だが、土壇場まで追い詰められた![]()
![]()
しかし、今年のタイガース
本当に強い
ホンマ強いわぁ
先頭の鳥谷がまずセカンド内野安打
つづくフォード、フェンス直撃のライトオーバーツーベースヒット
無死2・3塁の思わぬ展開
代打葛城は残念
空振り三振
一死2・3塁
つづいて野口も空振り三振![]()
![]()
二死2・3塁
でも藤本がくらいついた![]()
![]()
よく見てフォアボール
二死満塁![]()
![]()
![]()
そしてそして今日阪神を救ったのは、今日初打席の赤星![]()
![]()
![]()
フルカウントからストレートを打ち、レフト前2点タイムリーヒット![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
やったぞ逆転![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
二死2・3塁で男![]()
新井![]()
![]()
![]()
初球のストレートを打ち、センター前2点タイムリーヒット![]()
![]()
![]()
この一打がダメ押し![]()
![]()
![]()
これで最後に登場するのはこの男しかいない
我らが球児![]()
![]()
![]()
松田、代打小斉を連続空振り三振![]()
![]()
![]()
最後の打者城所も三振![]()
![]()
![]()
ほんますっくりしたでぇ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
中日は日ハムにボコボコ状態ww
ゲーム差4.5
この4.5は大きい
明日からは12球団一
の破壊力の西武打線
しかし、迎え撃つは我が聖地![]()
![]()
![]()
好き勝手なことさせてたまるもんかぁ
360度パノラマ大声援で震え上がらせてあげましょう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日の勢いそのままに明日も勝つぞ![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
2008.05.24 Saturday
ホンマ悔しい
2003年屈辱をあじあわされた相手に完敗
ホンマ悔しい
一言で言えば実力の差を見せつけられたような試合だった
2年目だが、相手先発の大隣のほうが一枚上だったようだ
悔しいがこれが現実
付け入ることができたのは初回と3回、いずれも序盤だけだった
3回フォード![]()
![]()
にあと一本出ていれば・・・
あとはしっかりと立て直し、8回にリリーフを送られるまでほぼ完璧に抑えられた
かたや安藤はどうだったか
5回まではよく投げていたが6回一気に崩れた
松中の不運な当たりもあったが、そこから踏ん張れなかった
我が投手陣、そこなんだなそこ
あと一歩の踏ん張りというか、強さ、精神力
そのあたりがいまひとつ足りないんだな
私が思うに、これは技術とか云々でないと思う
打たれてたまるもんか![]()
![]()
と、向かっていく気魄![]()
![]()
![]()
これだけだと思う
私がタイガースを見てきて思うのは、ここ![]()
![]()
![]()
それを再確認した試合が昨日の試合だった
タイガース投手陣よ![]()
![]()
![]()
かつての村山![]()
![]()
江夏![]()
![]()
のように
俺には1点あれば十分![]()
![]()
![]()
というような気魄あるピッチングを見せてくれ![]()
![]()
![]()
今日は杉内かな![]()
相手として不足はない
我がタイガースはチャレンジャー
胸を借りるつもりでぶつかっていけ![]()
![]()
![]()
絶対勝つぞ![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
2008.05.21 Wednesday
いいぞ!!平野!!!
チームの重苦しいムードを平野が救った![]()
![]()
![]()
昨日タイガースの必勝方程式が崩れ、今日の試合もヒットは出るが打線がつながらない展開が続く
ついにボーグルソンが力尽き自滅![]()
試合も7回終盤
相手投手も点をもらったあとで意識したのか、こちらにチャンスが転がり込み無死満塁
しかし今岡、赤星が凡退
今季初の三連敗を覚悟し始めたとき
平野が救った![]()
![]()
![]()
カウント1-0からのスライダーを思いっきり引っ張った打球はライト線への走者一掃の3点タイムリースリーベースヒット!
この一打が虎をよみがえらせ、続いて新井がライトスタンドへ第5号を叩き込むツーランホームラン![]()
![]()
![]()
その裏ピンチを背負うが久保田がしっかりとここは抑える
そのあとはセーブが付かない場面でちと残念やったが、ここは球児がビシィッと仕事
タイガース連敗ストップ
先発ボーグルソンちゃっかり運よく勝ち投手ww
でもよぉ何度も言うが助っ投なんやでぇ
そこんとこ忘れんなよぉ![]()
試合終了後残念なことが・・・
相手チームの監督が辞任記者会見
勝負の世界は厳しい
だから勝負は絶対にかたにゃあかんのだ![]()
![]()
![]()
交流戦初勝利![]()
![]()
今日からが本当のスタート
明後日からは、あの2003年に屈辱をあじあわされたにっくき相手ソフトバンク
あの時は内弁慶シリーズと言われ福岡では全く勝てんかった![]()
杉内あたりがくるのか分からんが、絶対連勝![]()
といこうでぇ![]()
![]()
![]()
がんばれ
がんばれ![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
2008.05.20 Tuesday
くそぉー連敗
勝負事はなめてはあかん![]()
![]()
![]()
パ・リーグ最下位のオリックスやし、ちょろいちょろいと思いきや
何と逆転負け![]()
くやしぃーーー
人気のセ、実力のパというだけあって
やはりパ・リーグの球団は手ごわい
昨年我がタイガースは、交流戦で大きく負け越した
今年はそういうわけにいかない
ここで調子を落とすと潮目が変わる恐れがある
今日の敗戦で今季二度目の連敗
明日は絶対にかたにゃあかん![]()
![]()
![]()
三連敗だけは絶対にあかん![]()
![]()
![]()
明日は石にかじりついても勝て![]()
![]()
![]()
2008.05.17 Saturday
岩田5勝!!
いいよぉーー岩田![]()
![]()
![]()
下柳、安藤に続いて5勝目
最近研究されてきてしんどい部分もあったようだが、それをさらに上回っての5勝
はっきりいって立派です
お立ち台に上がっても謙虚謙虚
これがまたぐぅーーーーー![]()
![]()
打ってはトリ
初回欠陥アメ車
がセカンドフライで倒れた後
さぁーーどうだと注目の場面
打ちましたよ
打ちました![]()
![]()
しっかりと叩いてセンター前へ![]()
![]()
6回には、一死からランナー一・三塁においてこれまたセンター前へ
今日の3点トリがすべてあげる
ほんま彼は変わった
何が彼をそうさせたのだろうか・・・
去年の阪神は打てんかった
でも今年の得点圏打率はまさに神の域
まさにまさに神撃です![]()
![]()
![]()
これで貯金は16
でもこれだけ勝ってもあの中日とは3.5差
しかも今日も横浜にここまでリード
まぁええんとちゃう
やっぱライバルみたいなものがいないとハリがないしのぉ
あと触れておかなきゃいけないのはバルちゃん
すばらすぃーーーーーー![]()
![]()
![]()
初回強肩で川島を刺す
4回宮本の三遊間への当たりをさばく
そして圧巻は6回
田中のこれまた三遊間の当たりをダイビングキャッチ![]()
![]()
![]()
スパープレイでした![]()
![]()
![]()
バルちゃんええなぁーー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
野球やりたいいうオーラが前面に出てて![]()
![]()
![]()
今日打つほうは残念やったけど
でもな
バッティングはそううまくいかんてぇ
10回のうち7回は失敗なんやから
バルちゃん![]()
これからもどんどん成長してや![]()
![]()
![]()
見守ってるからな![]()
![]()
![]()
さぁー明日も満員の甲子園でいいプレーをファンに魅せて交流戦へ突入や![]()
![]()
![]()
2008.05.16 Friday
北陸シリーズ 勝ち越し
昨日は、福井でのゲーム
福井では何年ぶりだったのだろうか
いずれにしても福井のファンのみなさん!!よかったね![]()
![]()
タイガースとしても「魔の木曜日」を脱することができたことやし![]()
6回までは宮崎に完ぺきに抑えらてる展開に、今日は木曜日だっけ
と思い始めたとき
7回神様降臨![]()
![]()
![]()
神様桧山さまの一振りで同点![]()
![]()
![]()
赤星のレフト前タイムリーで逆転![]()
![]()
![]()
投げては、ボーグルソンがやっと1勝
助っ人としてまだまだ仕事してもらわんと困るんでぇ
たのんだでぇ![]()
![]()
![]()
これからもよぉ![]()
![]()
![]()
中日は、やっと負けてくれてこれで3.5差![]()
今日から甲子園でヤクルトを迎え、交流戦前最後の三連戦
前回カードで負け越してることやし、スカッと勝ち越して交流戦突入といこうでぇ![]()
![]()
![]()
2008.05.14 Wednesday
アニキがからだで示したもの
タイガース
今日は金沢のファンの前で快勝![]()
![]()
![]()
金沢に阪神がやってきたのは実に11年ぶりだとか
金沢のファンの皆さん本当によかったねぇ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
六甲おろし歌えて![]()
![]()
![]()
プロ野球の選手はどこまでも勝利に執念を燃やさなければならない
それを忘れてしまったら鳴かなくなったカナリアに等しいだろう
そのようなことを昨日のアニキは400号を打ってチームメートそしてファンに訴えたのだろう
今日のデイリーの江夏さんの『野球道』に『この富山での一振りは、大きな意味を持っていると思う。いや、阪神ナインだけでなく”元後輩たち”の広島ナインも、この金本の”メッセージ”をよく考えてほしい。そして、しっかりと脳裏に刻んでもらいたい。私自身、1人の野球人、野球関係者として、この富山での一撃を脳裏に、そして心に叩き込んだ。』
岡田監督もあんな負け試合で、土砂降りに近い雨の中でまさか打つとは![]()
明日にとっておくと思ったと!!!
でもアニキは打ったのだ![]()
![]()
![]()
大切な大切な富山のファンのために![]()
![]()
![]()
そして富山のファンにあきらめない心![]()
![]()
簡単に捨てない心![]()
![]()
を示したのだ![]()
![]()
![]()
今日は11年ぶりの金沢のファンの前で
下やんが無傷の5勝![]()
![]()
![]()
立派です![]()
![]()
![]()
2回に平野のエラーが出るも傷口を広げずビシィッと締める
かっこええぇぇええええ![]()
![]()
![]()
打つほうでは新井がツーランを打って金沢のファンにプレゼント![]()
![]()
![]()
勝つことが一番ファンが喜ぶこと
アニキはそのことを昨日あの雨の中で400号を打ってナインにからだで示したのだ![]()
![]()
![]()
そして今日は勝った![]()
![]()
![]()
さぁー明日も勝とう
今度は福井のファンの前で![]()
![]()
![]()
明日も勝つぞ![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
2008.05.13 Tuesday
おめでとう!!アニキ!!!
金本知憲400号達成![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
相性のいい富山で![]()
![]()
![]()
「もし400号が出れば、着弾点にプレートを設置することも検討します」と主催者![]()
![]()
これで記念プレートができる![]()
ただ欲を言えば勝ちゲームで![]()
と行きたいところだったが、物事にはすべて意味がある![]()
![]()
![]()
今日は、アニキの一発が出るまで大敗ムードに富山のファンもしょんぼり![]()
だったろうが、最後の最後にアニキが400号を決めてくれて![]()
![]()
![]()
富山のファンの皆さんよかったね![]()
![]()
![]()
私は生阪神を観たいと思ったらいつでもいける環境にあるが、富山のファンとか、明日試合の行われる金沢のファンとか、明後日の試合が行われる福井のファンとかは、タイガースを観るのも年に一度あるかないかのチャンス
おそらくチケットを取るもの大変だろう
でも今日アニキの400号を生で観れた富山のファンは本当にラッキーだったね![]()
![]()
![]()
『すべて意味がある』と言ったが野球の神様は、いつも試合の行われる甲子園とか東京ドームとかではなく、普段生阪神を見るのが大変な富山という地を選んだのかもしれない
さぁーアニキの400号が出たことやし
明日は金沢のファンの前で快勝と行きましょう
がんばれ![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
2008.05.12 Monday
JFKそろい踏み
ジェフが戻ってきた![]()
![]()
![]()
3月28日京セラドーム開幕戦以来のマウンド
8回に登板、仁志にはレフト前に運ばれるが、その後、金城をセカンドゴロの併殺![]()
![]()
村田を空振り三振に仕留める完璧なピッチング![]()
![]()
![]()
8日、私が観戦した巨人戦で悔しい一発を食らった久保田は7回に登板
鶴岡、小関、大西と三人で斬って取る![]()
![]()
いいぞぉーーーその調子
その調子![]()
![]()
9回にはいつもどおり藤川
こちらも、内川、吉村、一昨日能見から一発の代打ビグビーを三者凡退
試合終了![]()
![]()
![]()
連敗を止める![]()
![]()
![]()
お立ち台には、いつも謙虚な新井
とそしてジェフ![]()
![]()
![]()
新井は『とにかく勝ちたいんです![]()
![]()
』
ジェフは『優勝フラッグを持って帰って来たい』
読売さんありがとう
巨人キラー中田を打ち崩し、育成選手から這い上がってきた隠善が大活躍
中田今シーズンやばいかなぁ![]()
![]()
![]()
中日との差を2.5にしてくれた
おおきにぃ
隠善は、東京ドームのお立ち台で『1・2・3最高でーーーすwww』どっかで聞いたようなセリフww
乗せると厄介やなぁー![]()
私が観戦した8日もレフト前を打っていたし
阪神戦はおとなしくしとれよぉ![]()
![]()
![]()
阪神ファンは、今年の優勝
を予測して9月14日あたりのチケットは完売だという
さぁー交流戦まであと六つ
広島ヤクルトと快勝して交流戦へ突撃や![]()
![]()
![]()
2008.05.09 Friday
あ〜あ能見
あの一発何とかならんかったんかい![]()
![]()
![]()
あの広い甲子園やでぇ
打った瞬間それとわかる当たりwww
一昨日は、ランナーためてラミに疑惑のホームラン打たれるしよぉー
あれからどうもすっきりせんわぁ
その前の攻撃であと一歩及ばなかったもののビシィッと抑えて最終回と思っていたのに・・・
君はそのまんまで終わってしまうのかい
鳴かず飛ばずでよぉ
悔しくねぇーのかよぉー
悔しかったら這い上がってこんかい
何のためプロになったんや![]()
![]()
![]()
今ブログを書いていて何とか前を向こうと思うが連敗しないタイガースが今シーズン初の連敗![]()
![]()
まぁいっかぁ![]()
記録とかはいつかは止まるもの
今までよぉーーがんばったでぇ
いいやん
明日からまた初心に帰って出直せばよぉ![]()
![]()
![]()
大型連敗さえしなきゃいいのさぁ
大型連勝はいらない![]()
![]()
![]()
大型連敗さえしなければ長いペナント絶対優位に立てるさ![]()
![]()
![]()
明日も聖地甲子園のファンが精一杯後押しの応援してくれるでぇ
明日は甲子園のファンのために勝ってくれ![]()
![]()
![]()
2008.05.09 Friday
負けたときが大切
昨日の試合も、少なくとも5回までは虎が暴れまくり、ここは甲子園かと思わんばかりのムードだった
私は、三塁側二階席で生観戦していたが、野口がレフトオーバーのタイムリーツーベースを打ったときには、ドームの天井が虎党の大歓声で抜けるのではというくらいの盛り上がりであった
対して、読売ナインとファンは静まり返り、まるでお通夜
しかし、野球は怖い
タイガースとしては、決して油断したわけではなかったのであろうが、6回から雲行きが怪しくなる
阪神が二死一・三塁でアニキが一瞬400号達成かと思った打球がセンターフライに終わると
その裏じわりじわりと読売が反撃を開始
ついに8回ラミレスにツーランを打たれ勝負あり
久保田はマウンドでがっくりとうなだれる
それにしてもこの三連戦振り返るといろいろあった
まずは前の日の試合でアニキが木佐貫が「指に引っ掛けてしまった」という頭への死球で危険球退場
次の打席でアニキがなんと門倉からホームラン
しかし、追いすがる読売、ラミレスのスリーランかと思われる打球がなんとエンタイトルツーベース
疑惑の真相はどうだったのか、真実は藪の中
いや、読売側からすればあれは絶対あほな阪神ファンがボールを叩き落としたんだ!!!と思っているのだろうか!?
勝った阪神もアニキの命がけの一発も![]()
![]()
それを消し去るかのようなすっきりしない勝ちであった
しかし、一夜明けた昨日試合前、感動のひとこまが・・・
木佐貫がアニキに前日の死球について謝りにいくと、アニキが木佐貫を逆に励ます姿が![]()
![]()
![]()
虎を変えた男![]()
![]()
![]()
この男がいる阪神を応援できる我々は本当に誇りに思った
昨日は逆転負けの悔しい敗戦だったが、私の心のどこかでこれでよかったのかも!と
ラミちゃんもこれですっきりお立ち台に上がれたわけやし
そんなわけで昨日の負けはしゃーない
昔、武田信玄は、「勝ちは6分7分の勝ちでよし」と言ったという
これでいいのだ![]()
これで![]()
![]()
![]()
それより久保田は大丈夫だろうか
戦いは長いまだまだ続く
負けたときが大切
久保田をどう立ち直らせていくのか
そのことに神経を注ぐべきだろう
久保田![]()
![]()
![]()
がんばれ![]()
![]()
![]()
今までどれだけお前に助けられてきたことか![]()
![]()
![]()
久保田が大変なこのときチームみんなで支えてあげて彼を立ち直らせてやってや![]()
![]()
![]()
9連戦の戦いもあと三つ
母なる甲子園がロードで戦いきったナインを温かく迎えてくれることだろう
今日、戦いなれた聖地で横浜を迎え撃つ![]()
![]()
![]()
聖地甲子園の女神は大いにタイガースをアシストしてくれることだろう
今日は勝つぞ![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
2008.05.07 Wednesday
勝たなければならない試合!!!
伝統の一戦第2ラウンド
今日も伝統の一戦の名のとおりいい試合になるかと趨勢をラジオで聴いていた
立ち上がり、ラミレスにツーランを浴びたあとの2回
鳥谷が一発には一発でお返し
ドームランには、正真正銘のホームラン![]()
![]()
でお返しや![]()
![]()
![]()
さらに矢野もこれまたドームランでなく正真正銘のホームランで倍返し![]()
![]()
![]()
その裏まだ安定しない下
しかし、無死満塁を得意の粘投で切り抜ける
そして事件は3回に起こる
平野、新井が倒れたあとアニキが打席へ
先発木佐貫の投げたカウント2−1からの4球目ストレートが頭部直撃のデッドボール
ラジオで聴いていた私は、『世界の鉄人アニキにどこ投げとるんや![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
』
このまま世界記録がこんな形で途切れてしまうのか![]()
![]()
と一瞬脳裏をよぎった
まもなくテレビ中継が始まったとき、そこに映ったのは、何もなかったような顔をしているアニキ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
一塁ベース上にいるアニキには笑顔まで出ていた
本当に安心したし、さすが我らがアニキ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
その勇姿に思わず目頭が熱くなった
そればかりでなく、次の打席では、門倉から読売ファンがいるライトスタンドへ弾丸ライナーをぶち込む一発
解説の掛布と堀内は、『すごい男です![]()
![]()
』と驚嘆していた
普通頭に死球を受けた後はその残像が残っていると言う
しかし、そこでホームランを打つとは![]()
![]()
![]()
そのあと空気が読めない読売はなおも追いすがるが、『世界の鉄人アニキ![]()
![]()
』の頭にボールを当てといて勝とうなんてそうは問屋が卸さないってもんや![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
同点で向かえた8回
新井、金本がヒットでつないだあと
『世界の鉄人アニキ![]()
![]()
』の頭に当てられた試合![]()
![]()
![]()
絶対に勝たなければならない試合で![]()
![]()
![]()
葛城が執念の一打![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
我がタイガース鉄壁の投手陣に1点あればもう十分![]()
![]()
![]()
その裏江草は、圧巻の三者連続三振![]()
![]()
![]()
そして球児が読売をねじ伏せる![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日私は今季二度目のドーム
読売の息の根を止める三タテのため![]()
![]()
![]()
明日は全力で応援するでぇ![]()
![]()
![]()
明日も勝って三タテするぞ![]()
![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
2008.05.06 Tuesday
出る読売は打たれる!!!
出る杭は打たれる
出る読売は打たれる![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
燕をたまたま三タテしたぐらいで勢いづいている奴等を虎が骨までしゃぶって可愛がって差し上げました![]()
![]()
![]()
前回の三連戦は、横浜に三タテして勢い甲子園に乗り込んできた読売
初戦こそ落としたが、『ここをどこやと思ってんや![]()
![]()
』と出てきたモグラのように引っ叩いてやった![]()
![]()
![]()
クルーンまで打たれた原辰徳は!
あの判定は『はらたつ!!』状態だったようで本人のブログで訳の分からぬ意味不明な理屈をこねていた
それをある虎ファンがブログでバッサリ![]()
![]()
![]()
原さん『はらたつ!!』のは結構やけど
あまり論点のあわないコメントはしないほうがええでねぇーのぉ
頭のええ虎ファンにはかなわんでぇ![]()
![]()
![]()
今日の試合もドームは甲子園状態だったであろう
2回スタメン今岡がソロで先制
今岡きっかけつかんだかぁー![]()
4回、昨日の天敵怪獣中田ボッコボコの勢いそのままに怒涛の一挙5点![]()
![]()
![]()
まず、先頭の新井が1・2塁間に抜けるかという当たりでセカンドの内野安打!
金本が、レフト線へのツーベースヒット!
今岡センターへの犠牲フライで2−1
鳥谷が、ライト前のタイムリーヒットで3−1
矢野が、ライト線のツーベースヒット!
関本、代わった2番手西村からライトへの犠牲フライで4−1
アッチソン、わかっとるやんかぁ!ピッチングが乗らないときは自分でも打つべし![]()
![]()
![]()
センター前のタイムリーヒットで5−1
赤星フォアボール
平野、1塁線の当たりを小笠原がトンネル![]()
![]()
2塁ランナーアッチソンがアッチコッチしないで真っ直ぐホームイン6−1
いやぁーー昨日に続き、まったくもってあぁああああすっきりした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
このあと、先発のアッチソンは、今日もアッチ損コッチ損みたいやったが味方の大量援護に助けられたようで4勝目
こらぁ
打線に感謝しろよ![]()
![]()
![]()
今日の勝ちでまず出る読売を叩き、あとの二戦優位に進める展開にした
しかし、何度も言うが読売には隙を見せてはあかん![]()
![]()
![]()
ドームが黙り込むまで叩くべし![]()
![]()
![]()
明日も勝つでぇ![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
2008.05.05 Monday
天敵中田を粉砕!!!
今まで屈辱を十分あじあわせれた天敵を粉砕
ほんますっくりしたでぇ
でもまだまだやけどなぁ
今年の赤星はほんま調子ええでぇ![]()
![]()
![]()
先頭打者の赤星がビシィッと三塁線に気合の一打を浴びせると
平野が何としても塁に出てやるぞ![]()
![]()
という執念が内野安打![]()
![]()
![]()
そして、男新井![]()
![]()
登場
ファールで粘った後、左中間へのヒットでまず先制![]()
![]()
![]()
アニキが四球で塁に出た後は、連打
連打
連打![]()
その昔、虎が猫になったと言われたあのナゴヤドームで大暴れ
天敵を一気に血祭りにあげる
昨日、われらの球児がプロ初のサヨナラHRを打たれ、悔しい悔しい黒星
そのうっ憤をわずか一日で晴らした
虎が猫になると言われたナゴヤドームで
中田の前ではこれまた猫になると言われたタイガースがやっとやっと虎になった![]()
![]()
![]()
今神宮のヤクルト巨人を見ながらこのブログを更新している
今日のグライシンガーは、グラグラせずに完投する勢い
このままいくとヤクルトを三タテしてドームでタイガースを迎え撃つことだろう
読売が強ければ強いほどこちらは、燃えに燃えるのみ
明日のプレイボールと同時に今日のゲームのように赤星が突撃の一打を浴びせることだろう
待ってろ読売![]()
![]()
![]()
明日の初回で戦意喪失の攻撃したるでぇ![]()
![]()
![]()
2008.05.01 Thursday
この瞬間からまた出発や!!!
我がタイガース
開幕以来カード負け越し無しでここまで来たがとうとう止まった
いいときが続いてもいつかは終わりは来るものだ
ひとつのことが終わったということはまた新たなる始まりがあるということ
下を向かず顔を上げ、負けたこの瞬間からまた新たなる歩みを始めればよいではないか
今日ひとつの記録は止まったがまだ継続していることがある
新井が打点を上げればタイガース12連勝![]()
![]()
![]()
鳥谷も打点を上げれば9戦全勝![]()
![]()
そして
そしてだ![]()
![]()
タイガース開幕以来未だ連敗無し![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今までのタイガースといえば・・・
大型連勝![]()
![]()
のあとは大型連敗![]()
![]()
![]()
まぁそれがタイガースといえばそれまでだが今年はそれがない
この記録の灯はぜひとも消さないでくれ![]()
![]()
![]()
明日は移動日、開幕してから1か月
そろそろ疲れも出てくるころだろうが、明日はゆっくりゆっくりと心身ともに休んで明後日からの尾張決戦へ向けて鋭気を養ってや
タイガースは惜敗したがうれしいことが・・・
赤松が、読売との三連戦
三試合連続の一発![]()
![]()
![]()
その活躍もあり、市民球団カープがあの金満球団を撃破![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
天晴れ赤松![]()
![]()
![]()
そしてカープ![]()
![]()
昨日チームは惜しくも敗れたが浜ちゃんが土壇場に同点ツーラン![]()
![]()
![]()
虎出身の選手が元気いっぱいに活躍している
本当に頼もしいし、うれしい限りだ
さぁータイガース
心機一転![]()
![]()
![]()
ナゴド決戦から再び出発や![]()
![]()
![]()
がんばれ
がんばれ![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
- もやもやのまま (09/04)
- うぅううん勝ってほしかった (09/04)
- 10年ぶりの甲子園観戦 (09/03)
- 広島を三タテ (09/01)
- 天敵!?広島に連勝 (09/01)
![]()
- 阪神選手タクシー乗り場でルール違反
⇒ とらっきー (08/23) - やっぱりタイガースはタイガースだった
⇒ PAN (10/30) - どの選手にご縁があるのでしょうか
⇒ ピン i25 アイアンセット (10/23) - やっぱタイガースやねぇwwww
⇒ (08/22) - 喜んでいいのだろうか・・・
⇒ マナ☆ (11/28) - 太陽もやがては沈む
⇒ 白雪 (07/27) - アニキ祝砲弾!!!
⇒ bobser (04/05) - 勝てば天国負ければ地獄
⇒ やすじろう (02/14) - 駐米スカウトなんかいらん!!!
⇒ ほしの (06/15) - いいぞ!!平野!!!
⇒ ほしの (05/21)
![]()
- プロ初完投おめでとう
⇒ 虎 想い 2014 (07/15) - 甲子園不敗そして首位
⇒ 虎 想い 2013 藤浪【19】元年 (06/09) - プロ初先発初勝利おめでとう
⇒ オレンジガードレールのそりゃそうじゃろ?ブログなんじゃけぇ (09/09) - キラリと光る柴田のヒット
⇒ 虎 想い 2011 (05/13) - ヘボ采配で負けた
⇒ 虎 想い 2011 (05/07) - やったね岩田^^
⇒ 虎 想い 2011 (05/05) - 崖っぷちの野間口君www
⇒ a pleasant (08/03) - 鳥谷君もういいよ!!!!
⇒ 虎 想い 2010 背番号31 (06/13) - 鳥谷君もういいよ!!!!
⇒ a pleasant (06/13) - 大逆転!!!
⇒ a pleasant (06/03)
![]()
![]()
- September 2022 (5)
- August 2022 (9)
- February 2022 (4)
- December 2021 (5)
- November 2021 (1)
- October 2021 (7)
- September 2021 (15)
- August 2021 (4)
- July 2021 (7)
- June 2021 (1)
- March 2021 (1)
- February 2021 (1)
- December 2020 (5)
- November 2020 (5)
- October 2020 (2)
- July 2020 (1)
- October 2019 (1)
- August 2019 (1)
- October 2018 (7)
- September 2018 (6)
- August 2018 (2)
- June 2018 (4)
- May 2018 (3)
- September 2017 (4)
- August 2017 (7)
- July 2017 (6)
- April 2017 (1)
- November 2016 (5)
- September 2016 (4)
- August 2016 (10)
- July 2016 (5)
- June 2016 (1)
- May 2016 (1)
- June 2015 (3)
- May 2015 (8)
- April 2015 (8)
- March 2015 (4)
- November 2014 (2)
- October 2014 (13)
- September 2014 (3)
- July 2014 (5)
- May 2014 (3)
- September 2013 (3)
- August 2013 (3)
- July 2013 (1)
- June 2013 (1)
- May 2013 (7)
- April 2013 (8)
- December 2012 (1)
- November 2012 (1)
- September 2012 (4)
- August 2012 (3)
- July 2012 (4)
- June 2012 (6)
- May 2012 (2)
- April 2012 (1)
- November 2011 (3)
- October 2011 (4)
- September 2011 (1)
- August 2011 (3)
- July 2011 (5)
- June 2011 (3)
- May 2011 (7)
- April 2011 (1)
- October 2010 (1)
- September 2010 (9)
- August 2010 (7)
- July 2010 (5)
- June 2010 (6)
- May 2010 (7)
- April 2010 (6)
- November 2009 (1)
- October 2009 (5)
- September 2009 (6)
- August 2009 (11)
- July 2009 (14)
- June 2009 (4)
- May 2009 (13)
- April 2009 (8)
- March 2009 (2)
- February 2009 (3)
- December 2008 (1)
- November 2008 (1)
- October 2008 (11)
- September 2008 (22)
- August 2008 (12)
- July 2008 (16)
- June 2008 (15)
- May 2008 (18)
- April 2008 (22)
- March 2008 (5)
- February 2008 (2)
- January 2008 (1)
- December 2007 (3)
- November 2007 (1)
- October 2007 (7)
- September 2007 (28)
- August 2007 (19)
- July 2007 (14)
- June 2007 (10)
- May 2007 (19)
- April 2007 (21)
- March 2007 (6)
- February 2007 (4)
- January 2007 (5)
- December 2006 (1)
- November 2006 (1)
- October 2006 (12)
- September 2006 (24)
- August 2006 (17)
- July 2006 (16)
- June 2006 (22)
- May 2006 (17)
- April 2006 (9)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()














