2007.04.30 Monday
今日もがんばれ!!
広島相手にまさかの連敗![]()
せっかくツバメを丸のみにしたのに・・・
能見に代打を出さなかったりいろいろ言われてるが・・・
今日も広島市民球場にたくさんの人が来るだろう
GW
子供たちもいっぱい来るだろう
どうか子供を悲しませないプレーをしてくれ![]()
![]()
こんなタイガースでもやっぱり虎が好き![]()
![]()
がんばれ
がんばれ![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
2007.04.26 Thursday
やったぜ三連勝!!
初回ボーグルソン
立ち上がりしゃんといこうぜぇい
力のあるボール持ってるんだから自信もって
野手もリズムに乗れないぜぇ
でもアニキが防御率1点台のグライシンガーに軽く挨拶の2塁打で先制![]()
![]()
2回にはシーツのタイムリーで追加点
しかしその後がよくない4回にツーアウト満塁のピンチ
しかしシーツが横っ飛びで抜ける当たりを好捕![]()
![]()
![]()
打った宮本はヘルメットを叩きつけて悔しがる
ナイスアンディ![]()
![]()
ファインプレーはさらに続く
よたよたのボギーを鳥谷が救った
センターに抜ける当たりを横っ飛び![]()
![]()
![]()
これで周りに助けられて勝ち投手の権利を得る
ボギーこの借りはしっかり返せよ![]()
![]()
![]()
6回からは久保田
主審のきわどい判定
なかなかストライクを取ってくれないが
それでも宮本を三振
ラミレスの打席では関本がナイスプレー
ピンチの後にチャンスあり
ランナー溜まった後、鳥谷のラッキーな当り、審判団の協議にもなるが追加点
これで勝負あり
好投のグライシンガーでも勝てない
ここまで来るとヤクルトは気の毒
このヤクルト菌がタイガースに感染しないように祈るのみw
久保田はその後も7回までしっかり抑えて
ウイリアムスにつないで最後は球児
しっかり抑えて三連勝![]()
![]()
ボギー感謝しろよ![]()
![]()
![]()
ホンマ![]()
![]()
今日はチームワークの勝利![]()
![]()
![]()
2007.04.25 Wednesday
打って!打って!!打ちまくれ!!!
今岡![]()
![]()
今シーズンやっとお目覚めか![]()
今日4安打の固め打ち![]()
![]()
2005年の感じを思い出したかなぁ![]()
岡田監督が常々言う「うちの打線は、5番6番」
2005年の優勝のときも5番の今岡で点を取った
今岡頼むぞ![]()
![]()
![]()
今岡が本調子となればアニキが活きてくる
ランナーが出たとき4番のアニキで勝負せざるを得なくなる
そうやって2005年は勝った![]()
![]()
![]()
明日も打って
打って![]()
打ちまくれ![]()
![]()
![]()
チームが浮上するかしないかは、君にかかっている
2007.04.25 Wednesday
若虎は死なず!!!
濱中離脱
右肩再発か!!と心配されたが!
常川チーフトレーナー補佐によると「(古傷の)関節唇(損傷)の再発ではない。秋季キャンプで痛めたところと場所は一緒です」とのこと
疲労によるもので、軽症!!3日後にキャッチボールを再開するらしい
よかったなぁ
濱ちゃん
若虎は死ななかった
一時の報道に「あぁーこれで濱中は終わりか」と正直思った
しかし、神様が今まで十分に苦しんできた人にさらなる試練を与えるはずがない
よかった本当によかった
昨日の甲子園は最近のタイガースの不調に観客動員も落ちていた
いよいよこれからが巻き返し
待ってろ読売!!!中日!!!
濱中!!
必ず復活しろよ!!!
アニキを手本に強靭な肉体を作れ!!!
君の本当の復活を俺は信じ!!待っているぞ!!!
2007.04.24 Tuesday
おじさん!矢野!!
矢野!!よかったね![]()
![]()
ヒーローインタビューで「ほっとしました」
まぁ正直な気持ちだろうね
あそこで打てなかったら阪神ファンに何言われるか・・・![]()
![]()
考えただけでも恐ろしい![]()
![]()
インタビューア「これからですよね
矢野さん
」
矢野「もちろんこれからです![]()
![]()
」
その言葉信じたぞ![]()
![]()
![]()
今日ははっきり言って拾った勝ち![]()
明日はすっきり勝とうぜ![]()
![]()
![]()
2007.04.22 Sunday
あぁーあやっちゃったw
こんな試合をするのもタイガース
怒りを通り越してしまったワイw
でも狩野の意地の一発は気持ちえかった![]()
![]()
![]()
最後に岡田さんに一言
今日のスタメンは矢野より狩野にしてほしかった
この三連戦のラッキーボーイ狩野をスタメンで使っていればまた違った試合になったように思う
岡田ハン![]()
アホな采配で狩野をだめにしないでください
これだけはお願いです
この三連戦
初戦の勢いをものに出来なかったのは2戦目の1回裏一死1・3塁で点が入らなかったことに尽きると思う
これで読売を生き返らせてしまった![]()
![]()
2007.04.21 Saturday
こらぁーー!!
相木やる気あんのかぁーー
伝統の一戦![]()
![]()
お前のやる気のないピッチングで昨日のムードもぶち壊し![]()
![]()
![]()
どあほ![]()
くたばれ![]()
悔しい気持ちがあるのなら歯を食いしばって這い上がってこいやぁー![]()
![]()
![]()
2007.04.20 Friday
涙!!
阪神甲子園球場で今シーズン宿敵を迎えての初戦
涙なしでは語れない
阪神が3回にピッチャーの内海のタイムリーで失点
その後さすが叩きがいのある投手内海![]()
しかし7回に濱中のタイムリーで同点![]()
その後は総力戦
12回表江草が三塁に暴投
その後がたがたっと崩れ3失点![]()
ここで勝負ありとほとんどの人が思っただろう
しかしここからが違った![]()
![]()
![]()
捨て身で挑む猛虎打線![]()
![]()
相手は豊田
十分隙はある![]()
矢野が三振で倒れるが
もっさん藤本がライト前ヒットで出塁
林も続く
そして鳥谷![]()
前の打席でいい顔をしていた
負けない顔をしていた
喰らいついていく顔をしていた
そのとおり見事なタイムリー![]()
![]()
![]()
ここで1点差![]()
赤星もライト前タイムリー![]()
![]()
![]()
これで同点![]()
![]()
シーツが倒れた後
アニキ登場
しっかりと初球を叩いてセンター前![]()
![]()
今岡は敬遠![]()
その後ドラマが待っていた![]()
![]()
何と
プロ7年目今シーズン初打席の代打狩野![]()
![]()
ラジオで聞いていたが何かやってくれる予感は十分にした![]()
とうとうやってくれました![]()
![]()
レフト線さよならヒット![]()
![]()
![]()
なんと![]()
![]()
サヨナラ勝ち![]()
![]()
ラジオで聞いていた私は一筋の熱いものが流れていた
感動をありがとう![]()
![]()
![]()
やっぱり阪神ファンはやめられません![]()
![]()
![]()
伝統の一戦万歳![]()
![]()
![]()
やっぱり野球は素晴らしい![]()
![]()
野球に万歳![]()
![]()
![]()
2007.04.19 Thursday
もっと無心になれよ!!
やっぱり中日は強かった![]()
いや、阪神が自滅したのだろう
打撃陣は良く打ったが投手陣が・・・
もうちょっとしっかりしてよボギー![]()
![]()
打撃陣が大量援護したその直後の背信行為
まぁ自らも打点をたたき出したが・・・
メンタル面が弱いのかなぁ
ボギー
勝ちを意識したのかなぁ![]()
![]()
もっと無心になれよ無心に
意識しすぎだよ
意識しすぎ![]()
![]()
そのあたりを克服しないと投手として使えないな![]()
![]()
次ぎがんばれ
それしか言わん
だって助っ人だし![]()
結果を出して当たり前でしょ
それが出来なきゃさっさと本国に帰れ
生え抜きだったら尻を叩きながらでも大成するまでぐっと我慢するがなぁ
我がタイガース
鬼門といわれるナゴドでよく頑張った![]()
![]()
![]()
今日は投手陣で負けた
ボギーは顔を洗って、頭丸めて出直して来い
久保田
ドンマイやでぇ![]()
![]()
次ぎこの借りは絶対返せよ![]()
![]()
![]()
2007.04.18 Wednesday
どうだ!見たか!!
やられてばかりの虎ではない
今年の虎は昨年のようには絶対行かない![]()
![]()
![]()
昨日、またしても昌に完封され、重たい雰囲気で今日の試合を迎えたであろう
ところがその重たい雰囲気も初回の攻撃で一気に吹き飛ぶ
勝ちに飢えた虎が先発長峰に襲い掛かる
鳥谷がレフト前ヒットでランナーに出ると赤星が送り、シーツがショート内野安打
アニキの犠牲フライで先制すると今岡、濱中、矢野の連打![]()
![]()
もう止まらない虎
打者一巡では飽き足らず代わった浅尾にも赤星がタイムリーを浴びせこの回一挙6点![]()
![]()
![]()
その後中日は1点を返すのが精一杯
4回にはアニキが止めのスリーラン![]()
![]()
![]()
下さんも5回までしっかり投げ、江草にバトンタッチ
相木もしっかりと抑え
最後は久保田![]()
![]()
剛速球に昨日の竜はどこ行った![]()
![]()
はっきり言って久保田の球は打てましぇーーーん
下さん今季初勝利おめでとうございます![]()
![]()
さぁー
大事なのは明日
絶対に勝って
落合さんに今年の虎は怖いぞ![]()
と
教えて差し上げましょう
明日も勝つぞ![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
2007.04.17 Tuesday
それでも男かぁー
またしてもナゴドで昌に![]()
![]()
![]()
オフにナゴド対策をしてきてもまったく効果なし
去年の屈辱をもう忘れたのか![]()
![]()
何度やられれば気が済むのだ
せめて完封ぐらい阻止できなかったのか![]()
![]()
![]()
ナゴドで調教師昌にいつも飼いならされてしまう虎![]()
![]()
先週の甲子園で打っているのだから打てないはずがない
技術どうこうの問題でなくメンタル面の弱さが露呈したのかな![]()
ここぞというときに力を出せない我がタイガース
この厚い壁
を越えない限り、優勝もないし、日本一なんか到底無理だろう
まだナゴド対決は初戦を終えたばかり
今からでも遅くない、明日から気持ちを入れ替えて、石にかじりついても執念で勝利を勝ち取ってほしい
がんばれ
がんばれ![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
2007.04.15 Sunday
横浜撃破!!
連敗のフラストレーションを晴らすかのように初回からタイガース打線が工藤に襲いかかる![]()
![]()
鳥谷の先頭打者ホームランに始まり、打者一巡の猛攻![]()
![]()
それだけに飽き足らず関本にまでタイムリーが出て
この回一挙7点で初回で試合を決める
それにしても工藤があんだけ滅多打ちなんて・・・今まで記憶にないような・・・
敵ではあるがこれからが心配![]()
球界最年長投手なのでまだまだ頑張って横浜を盛り上げてもらいたいのだが・・・
2回には代わった吉見の出鼻をくじくアニキのソロホームラン![]()
![]()
その後点が入らなかったがアニキのコメント「お客さんも退屈しそうだったので・・・」の言葉通り、8回に今季初の一試合2アーチ![]()
![]()
![]()
かっこええぇぇーーー![]()
![]()
![]()
この日、ウッズも2本打っているので中日をけん制する意味でも良かった
さぁー17日からいよいよナゴドだ![]()
![]()
がんばれ
がんばれ![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
2007.04.14 Saturday
能見よく投げたぞ!!!
能見よく投げた![]()
![]()
8回まで辛抱強く投げたが、ピッチャーに打たれて、セカンドに投げる強気な姿勢もほしかったが仁志に送られて押し出しのフォアボール等で失点
でも今日の能見は攻められない
打線が助けてあげなくては・・・![]()
能見![]()
こんなときもあるさ
ツキのないときもある
でも次は必ずいいことあるさ
それが世の法則
それにしても桟原
吉野![]()
負けてる展開とはいえ、しっかり抑えればまだまだわからない場面
手を抜いているわけではないのだろうが、もっと気持ちを入れて投げろ![]()
![]()
気持ちが入っていれば打たれないものだと思う
土曜日、子供をはじめたくさんのファンが来てるんじゃないか
人気球団だからといって甘えるな![]()
負け試合でもそれなりに魅せる試合をしろ
明日は絶対勝てよ![]()
![]()
![]()
三タテだけはあかん
最後に佐伯選手1500試合出場おめでとう![]()
しかもタイムリーで飾れて・・・
野球の神様っているんだなぁっと思った
2007.04.13 Friday
猛虎にも勝てないものが・・・
猛虎にも![]()
![]()
そして熱い熱い甲子園にも勝てないものが・・・
それは大自然![]()
先頭の鳥谷がフェンス直撃のツーベースヒット
赤星が進塁打でつなぐがシーツは三振
ツーアウト三塁でアニキという場面で豪雨![]()
![]()
![]()
いくら水はけの良い甲子園といえでもバケツをひっくり返したような雨にはかなわない
中断して試合再開を待ったが・・・
残念無念コールドゲーム
あと一歩までクルーンを追い詰めたがいくらアニキでも大自然の前には無力だった![]()
![]()
でも大甲子園は熱い![]()
![]()
今日の勝利を信じて応援団をはじめ熱心な虎党がずぶぬれの中でも中断中一生懸命応援していた
自分は思った
この熱い熱い甲子園がある限り我がタイガースは不滅だと![]()
![]()
さぁー気持ち入れ替えてまた明日からや![]()
![]()
2007.04.12 Thursday
ナイスボギー
ボギー初勝利おめでとう![]()
![]()
投げて![]()
そして自ら打っての初勝利![]()
![]()
![]()
前回の登板、神宮で生観戦したがそのときに比べ今日のピッチングはよくなっていた
一言添えれば、ボールが先行しなくなればなおいいのかな
それにしても2回のホームランはすごかった
打った瞬間![]()
っていう感じ
でも水を差すようだが、その前の井端のプレーはスポーツニュースで見たがやっぱりアウト![]()
![]()
落合監督は講義をしながら笑っていた
試合後のコメント「あれはどう見てもアウト、だがこういうときもある」と達観
したようなずいぶんと物分りのいいコメントだった
これで今年の竜虎直接対決
無敗![]()
![]()
昨年は甲子園での初戦からいきなり4連敗![]()
![]()
それに比べれば幸先のよいスタートを切った
昨日、激闘で負けなかったのが今日の勝利、そしてこの三連戦2勝1分けにつながったと私は思いたい
明日からの三連戦、横浜をさくっと料理して
来週からナゴド直接対決に備えたい
2007.04.11 Wednesday
甲子園開幕そして初勝利
やりました
我がタイガースの天敵中日そして昌に完勝![]()
![]()
![]()
甲子園開幕を飾る![]()
![]()
先発は、2試合目の先発ジャン![]()
前回は、味方が点をとった後、急に崩れたのでそのあたりが心配だったが、今日は3安打2失点の好投
いいでジャン![]()
![]()
まだ、日本の野球になれていないようだがそこだけ修正すればもう大丈夫
攻撃では、5回裏が素晴らしかった
鳥谷、赤星がヒットで出て、シーツが四球を選び満塁
アニキのタイムリーでまず1点
そしてこの日お立ち台の今岡
二遊間をきれいに抜けるセンター前で逆転
次の濱ちゃんにもヒットが出て再び満塁
甲子園はわっしょいコール![]()
![]()
矢野が四球を選らび、押し出し
ここで勝負あり
昨年あれだけ苦しんだ昌をノックアウト
あぁーーすっきりした![]()
![]()
我がタイガースは、読売に負け越し、かたや中日は、横浜に勝ち越し、7勝2敗で甲子園に乗り込み、落合さんは昌を出して余裕だったに違いないが
今年のタイガースは一筋縄ではいかんでぇ
さぁー今日も勝って
一気にカード勝ち越しを決めようぜ![]()
![]()
がんばれ
がんばれ![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
2007.04.08 Sunday
今季生観戦初勝利!!
今季対巨人戦東京ドーム初観戦
第1戦を下柳で落としただけになんとしても勝つことを期待し、ドームへ
しかし、初回あっけなく先制されるが二岡のまずい走塁に助けられ、2失点で収まる
先制されたので今日も勢いは巨人かと思いきや
今シーズン初スタメンの林がどかぁーーんと目の覚めるような一発![]()
![]()
これで静まっていたレフトスタンドが沸き始める
1点を返したその後の注目の守り
能見がしっかりと三者凡退に抑える
ナイスピッチング![]()
![]()
これで攻撃にリズムが出て3回
アニキの犠牲フライ、そして![]()
林のセンター前のタイムリーなどで一気に逆転![]()
![]()
![]()
いいぞ
林![]()
![]()
その後の能見
逆転した次のピッチングはしっかりと無失点に抑えるが
4回にホリンズのツーベース
ピッチャーの野口にタイムリーを打たれ1点を失ったのはちょっともったいなかった
能見は5回7安打3失点
能見のコメント「5回まで長く感じた」「長いイニングを投げなければならない」と
そうだそのとおり、中継ぎ陣に負担をかけないために次ぎたのむで![]()
![]()
6回からはKJFとつないで1点差を守っての勝利![]()
![]()
![]()
だが、ここであえて言うとすれば球児を8回から出したくなかったかなぁ![]()
長いシーズン今からあまり球児に負担をかけてほしくない
昨年の例もあるし・・・
タイガース先発陣よ![]()
![]()
完投するぐらいの気持ちで投げぬけ
5回までとか弱気になるな![]()
![]()
![]()
でも今季初の六甲おろしを歌って帰れた![]()
![]()
![]()
今日G三連戦勝ち越しを賭け
がんばれ
がんばれ![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
2007.04.06 Friday
初観戦
2007年シーズン初観戦した
先発は、新外国人ボーグルソン
ボール先行で5回を除いてすべてランナーを出し、ひやひやしたが結果的には7安打1失点
いいんだか悪いんだか
よくわからないピッチャーだった
中継ぎで登場の橋本
もうちょっとしっかりしてよ
7回に一挙3点を許し、ここで勝負あり
それにしても打線が情けないぞ![]()
![]()
![]()
アニキだけじゃないかぁ
やる気あるのか![]()
![]()
![]()
中日は、ウッズの1試合3ホーマーで爆勝![]()
このままじゃオレ竜独走になっちまうぞ![]()
![]()
![]()
このままじゃ落合が言ったとおり「うちのチーム以外に優勝するチームは見当たらない」が現実になっちまうぞ![]()
![]()
![]()
今こそ燃えろタイガース![]()
![]()
![]()
2007.04.03 Tuesday
出た!!バースデーアーチ!!!
アニキ![]()
![]()
![]()
バースデーアーチおめでとう![]()
![]()
![]()
今日、ファンがバースデーアーチを期待している中で打ってしまうところはやっぱりアニキ![]()
![]()
しかもグランドスラム![]()
![]()
![]()
さすがです![]()
![]()
今日の東京、4月とは思えない寒さ![]()
でも今日の試合はその寒さを吹き飛ばすぐらい熱い試合になったのでは![]()
これで3連勝![]()
![]()
![]()
中日、巨人も今のところ勝っているのでしっかりとついていきましょう
2007.04.01 Sunday
小嶋がプロ初勝利!!!
阪神注目のルーキー小嶋が初先発で初勝利と我がタイガースに明るい材料ができた
小嶋初勝利本当におめでとう![]()
![]()
![]()
初回先頭打者にいきなり四球を出すがその後がよかった
強気のピッチングで4回まで一安打のみ![]()
マウンドを降りる5回まで5安打2失点の好投![]()
![]()
![]()
6回からは阪神得意の継投策
橋本、久保田、ウイリアムス、藤川とつないで開幕カード勝ち越しを決める
打線も繋がりだし、二桁安打で4得点
いよいよエンジンがかかってきたようだ
今週は、東京への遠征
東京ヤクルト、読売と対戦する
読売が今日開幕カード横浜に勝ち越した
谷、小笠原あたりの調子がいいようだ
叩きがいがあるかなぁ![]()
5日の神宮と7日の東京ドームへ観戦に行くぞ![]()
頑張れ
頑張れ![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
2007.04.01 Sunday
今季初勝利!!!
まずは今季初の勝利おめでとう![]()
![]()
![]()
ただ、硬さがあるのかエンジン全開になるまではもう少しといった試合だったように思う
先発の能見、2回に新井の一発をもらい、3回はしっかり抑えたが、逆転した後の4回に同点を許したところは残念だった
点をもらった後で硬さが出たのかな
メンタル面の強化必要か![]()
四球も出して、独り相撲になったところもこれからの課題
5回3安打2失点でマウンドを降りる
やはり先発ローテに入るのなら最低6回までは投げてもらいたいものだ
まぁ開幕したばかり次がんばれ![]()
![]()
打線のほうはというと勝つには勝ったが見ているほうは少し消化不良の感が否めない
タイムリーで加点したわけではないのでちょっとしょぼかったな
ただ、アニキに特大アーチが出たのは本当によかった
オープン戦後半欠場したが、状態が戻っていると信じたい
それにしても林の状態がいい![]()
![]()
![]()
濱中がこのままの状態なら、岡田さんスパッと決断してほしいものだ
林が腐らないうちに![]()
![]()
球児が今季初登板
フォアボールと安打で二死1・2塁とするが最後しっかり空振り三振を取る
まぁ球児も開幕したばかりでこれからってところかなぁ
さぁー今日開幕カード勝ち越しを賭け
頑張れ
頑張れ![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
- もやもやのまま (09/04)
- うぅううん勝ってほしかった (09/04)
- 10年ぶりの甲子園観戦 (09/03)
- 広島を三タテ (09/01)
- 天敵!?広島に連勝 (09/01)
![]()
- 阪神選手タクシー乗り場でルール違反
⇒ とらっきー (08/23) - やっぱりタイガースはタイガースだった
⇒ PAN (10/30) - どの選手にご縁があるのでしょうか
⇒ ピン i25 アイアンセット (10/23) - やっぱタイガースやねぇwwww
⇒ (08/22) - 喜んでいいのだろうか・・・
⇒ マナ☆ (11/28) - 太陽もやがては沈む
⇒ 白雪 (07/27) - アニキ祝砲弾!!!
⇒ bobser (04/05) - 勝てば天国負ければ地獄
⇒ やすじろう (02/14) - 駐米スカウトなんかいらん!!!
⇒ ほしの (06/15) - いいぞ!!平野!!!
⇒ ほしの (05/21)
![]()
- プロ初完投おめでとう
⇒ 虎 想い 2014 (07/15) - 甲子園不敗そして首位
⇒ 虎 想い 2013 藤浪【19】元年 (06/09) - プロ初先発初勝利おめでとう
⇒ オレンジガードレールのそりゃそうじゃろ?ブログなんじゃけぇ (09/09) - キラリと光る柴田のヒット
⇒ 虎 想い 2011 (05/13) - ヘボ采配で負けた
⇒ 虎 想い 2011 (05/07) - やったね岩田^^
⇒ 虎 想い 2011 (05/05) - 崖っぷちの野間口君www
⇒ a pleasant (08/03) - 鳥谷君もういいよ!!!!
⇒ 虎 想い 2010 背番号31 (06/13) - 鳥谷君もういいよ!!!!
⇒ a pleasant (06/13) - 大逆転!!!
⇒ a pleasant (06/03)
![]()
![]()
- September 2022 (5)
- August 2022 (9)
- February 2022 (4)
- December 2021 (5)
- November 2021 (1)
- October 2021 (7)
- September 2021 (15)
- August 2021 (4)
- July 2021 (7)
- June 2021 (1)
- March 2021 (1)
- February 2021 (1)
- December 2020 (5)
- November 2020 (5)
- October 2020 (2)
- July 2020 (1)
- October 2019 (1)
- August 2019 (1)
- October 2018 (7)
- September 2018 (6)
- August 2018 (2)
- June 2018 (4)
- May 2018 (3)
- September 2017 (4)
- August 2017 (7)
- July 2017 (6)
- April 2017 (1)
- November 2016 (5)
- September 2016 (4)
- August 2016 (10)
- July 2016 (5)
- June 2016 (1)
- May 2016 (1)
- June 2015 (3)
- May 2015 (8)
- April 2015 (8)
- March 2015 (4)
- November 2014 (2)
- October 2014 (13)
- September 2014 (3)
- July 2014 (5)
- May 2014 (3)
- September 2013 (3)
- August 2013 (3)
- July 2013 (1)
- June 2013 (1)
- May 2013 (7)
- April 2013 (8)
- December 2012 (1)
- November 2012 (1)
- September 2012 (4)
- August 2012 (3)
- July 2012 (4)
- June 2012 (6)
- May 2012 (2)
- April 2012 (1)
- November 2011 (3)
- October 2011 (4)
- September 2011 (1)
- August 2011 (3)
- July 2011 (5)
- June 2011 (3)
- May 2011 (7)
- April 2011 (1)
- October 2010 (1)
- September 2010 (9)
- August 2010 (7)
- July 2010 (5)
- June 2010 (6)
- May 2010 (7)
- April 2010 (6)
- November 2009 (1)
- October 2009 (5)
- September 2009 (6)
- August 2009 (11)
- July 2009 (14)
- June 2009 (4)
- May 2009 (13)
- April 2009 (8)
- March 2009 (2)
- February 2009 (3)
- December 2008 (1)
- November 2008 (1)
- October 2008 (11)
- September 2008 (22)
- August 2008 (12)
- July 2008 (16)
- June 2008 (15)
- May 2008 (18)
- April 2008 (22)
- March 2008 (5)
- February 2008 (2)
- January 2008 (1)
- December 2007 (3)
- November 2007 (1)
- October 2007 (7)
- September 2007 (28)
- August 2007 (19)
- July 2007 (14)
- June 2007 (10)
- May 2007 (19)
- April 2007 (21)
- March 2007 (6)
- February 2007 (4)
- January 2007 (5)
- December 2006 (1)
- November 2006 (1)
- October 2006 (12)
- September 2006 (24)
- August 2006 (17)
- July 2006 (16)
- June 2006 (22)
- May 2006 (17)
- April 2006 (9)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()














