2009.04.24 Friday
やりゃーできるやん^^
能見君完封![]()
![]()
![]()
ここ何年も先発が完封したのってあまり記憶がないのでほんまうれしかった
今年真弓采配は、先発を引っ張る傾向にあるけどそれが活きたって感じやね![]()
![]()
岡田はんは岡田流の采配でよかった
でも人が変わったのだから真弓らしい采配をすればよいのだ
オーナーとかが勝つ形をはよぉーつくれといっていたが、その意味で今日の勝利は大きいし、真弓はんも手ごたえを感じたのでは![]()
とにもかくにも能見君よぉーーやったぁ![]()
![]()
![]()
ほんまよぉーーやった![]()
![]()
![]()
ハムのダルビッシュとかが当たり前のように完投して勝つ姿を見て我がタイガースにあんな投手がいたら・・・と何度思ったことか![]()
![]()
![]()
でも今日能見君が現にやってくれたやないかぁ
能見君![]()
![]()
![]()
自信になったやろぉ
やりぁーできるんよぉ
今度はぜひとも読売相手に完封することを目標に頑張ってやぁ
まだまだ君には通過点
君の潜在能力はこんなもんやない
がんばれ![]()
能見![]()
![]()
![]()
2009.04.23 Thursday
勝つって大変なことだったんだぁ
試合終了22時40分近く
選手の皆さん遅くまでお疲れ様でした
ネットで試合経過をのぞいたら延長12回
えっまだやってんのぉ![]()
![]()
って感じでした
やっと連敗止めた
チーム状態が悪いとき、勝つことってこんなにも大変なことなんだと選手の皆さんは思ったに違いない
苦しくても辛抱強く地道にこつこつと前に進めばいずれチームは乗ってくるさぁ![]()
![]()
打つ手は打ってな![]()
![]()
![]()
このブログのサブテーマ「どん底から這い上がれ!!!おれはどこまでも付き合うぞ!!!」のとおりタイガースがどんな惨めな状態になっても俺は付き合うからよ![]()
![]()
![]()
でも決してそれに甘えないでくれや
いくらタイガースとてみっともない試合ばかりしてれば暗黒時代の甲子園になってしまうでぇ
読売さんはしっとりますのぉーーー
昨年の傷は癒えてない
かもしれないけど
読売をまくったるぐらいの勢いで頑張ってくれや
頼むでぇタイガース![]()
![]()
![]()
2009.04.19 Sunday
能見君今季初勝利
能見君今季初勝利おめでとう![]()
![]()
![]()
プロ5年目
今まで先発のほか、中継ぎをやったりいろいろやったけど
今年こそ今年こそ大きく羽ばたいてや![]()
![]()
![]()
誰でも来れるわけでない、この世界に来て結果残せずじゃ人生悔い残るでぇ
自分の潜在能力を信じて頑張れば大成しないわけない
今度は上位チーム対決で勝ちをもぎ取ってや![]()
![]()
![]()
2009.04.17 Friday
今日もアニキ
今日もアニキには大変お世話になりました
虎の天敵三浦から
初回ガツゥーーーンとお見舞いしてやりましたぁ
本人はこすったというような当たり
でも『鍛えたその体あふれる気迫』で持って行きました![]()
![]()
![]()
ヒーローインタビューでアニキ
二度目の二連勝ですがという問いに
『なかなか連勝できませんが・・・』
でもええねんてぇ
8月9月ですよ勝負は
今走っていたってあんまり参考にならんでぇ
巨人さんどんどん走ってください
昨年のお返し
第四コーナー曲がったあたりでまくったるから・・・![]()
![]()
![]()
2009.04.16 Thursday
甲子園にはやっぱ六甲おろしや!!!
タイガース読売とのドローもあったが久々の勝利![]()
![]()
![]()
勝つのはいい
勝って六甲おろしはいい
甲子園で勝って六甲おろし
タイガースはこうでなくちゃあかんねんてぇ
実は言うと・・・
先週金曜日10日に阪神戦今シーズン初観戦で東京ドームへ
そう
あのアニキの三連発が出た日
でも勝てなかった
あまりの不甲斐なさに腹が立ってブログも書く気がしなかった
いや負け試合を観戦して帰宅したとき
いっぱい書きたいことがあった
でもなぜか書かなかった
それから約1週間
そして今日熱闘ライブ2009で
トリが打った
飛んだ
いや飛ばなかったが・・・www
アニキが続いた
アッチが球児につないで
最後球児
今日の球児球がやたら走っていたように思う
しかし・・
残念
空気を読めない和田さんがHR![]()
![]()
![]()
でも最後の打者を三振に仕留めゲームセット![]()
![]()
![]()
いっせいに舞い上がるジェット風船
球児が矢野ではなかったが
岡崎と勝利のハイタッチ
岡崎君も一軍でしかも甲子園での勝利
この味覚えたか![]()
ええでぇ
何度でも経験してや
勝って六甲おろし
タイガースファンが満面の笑顔での六甲おろし
やっぱこうでなくちゃあかん
甲子園にはこの風景がよく似合う
明日からしばらくのロード
まだまだシーズン序盤
いくらでもこれから巻き返せるでぇ
がんばれ![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
2009.04.08 Wednesday
アニキやばすぎ
アニキが
アニキが
大変だぁ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
自身初のなんとぉ
三打席連続ホームラン![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
弟もお目覚めの一発![]()
アニキに何が起こったのだろう
左膝の二度目の手術からオープン戦での調整もままならず
普通だったら悪くて当たり前なのに
護摩行の成果![]()
お立ち台でのおっさんコンビ
甲子園は爆笑の渦
このままアニキが打ち続けたらどうなってしまうのだろう
今の私の心境としては戸惑いを隠せない
2009.04.07 Tuesday
リニューアル甲子園開幕戦飾る
とりあえず勝ててよかった![]()
![]()
![]()
7回に7点取られたときは試合はほぼ決まったと言ってよかった
ところが好調なタイガース打線で何とか勝ちを拾ったというような試合
アニキが『今日は絶対に負けられない試合だったので![]()
![]()
』
アニキの執念が勝ちを呼んだ![]()
![]()
![]()
アニキのおかげでリニューアル甲子園の開幕試合を飾ることができた
アニキありがとう
投手陣しっかりしてよぉ
はよアニキを楽にしてやれや
こんな綱渡りのような試合はシーズンに一度あるかないか![]()
まだ始まったばかりだが、投手陣よ![]()
![]()
![]()
しっかりせぇーーー![]()
![]()
![]()
2009.04.05 Sunday
アニキ祝砲弾!!!
4月3日6年ぶりセ・パ同時開幕
WBCの興奮冷めやらぬ中での開幕
近年野球離れが言われる中、今年も12球団が熱い試合をしてプロ野球が昔のような盛り上がりを見せることを祈りたい
我が阪神は、京セラドームでの開幕
開幕投手はオープン戦で結果いまいちの安藤![]()
![]()
どうなることやら・・・
と思いきや
やっぱり阪神を引っ張るのは今年もこの男
アニキ金本![]()
![]()
![]()
ぶっつけ本番の開幕で初回いきなり先制タイムリー![]()
![]()
![]()
それにせっきーがスリーランで続く
そしてまたアニキ![]()
![]()
![]()
やったでぇどかぁーんと祝砲![]()
![]()
![]()
バースデーアーチ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
アニキがチームを引っ張り真弓阪神初白星![]()
![]()
![]()
ウイニングボールをもらった監督
ずっと記念にとっておくそうだ
昨日は残念能見が打たれ黒星
でもアニキがこの日もタイムリーでチームを引っ張る
そしてマルチの結果を残す
今年41歳を迎えたアニキ
年齢との戦いもあるだろう
フルイニングをかけた戦い
若虎たちよ
アニキの背中から何かを学び
次の阪神を背負う選手出でよ![]()
![]()
![]()
ポスト矢野よ出でよ![]()
![]()
![]()
今年もファンを熱くする戦いを![]()
![]()
![]()
がんばれ![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
- もやもやのまま (09/04)
- うぅううん勝ってほしかった (09/04)
- 10年ぶりの甲子園観戦 (09/03)
- 広島を三タテ (09/01)
- 天敵!?広島に連勝 (09/01)
![]()
- 阪神選手タクシー乗り場でルール違反
⇒ とらっきー (08/23) - やっぱりタイガースはタイガースだった
⇒ PAN (10/30) - どの選手にご縁があるのでしょうか
⇒ ピン i25 アイアンセット (10/23) - やっぱタイガースやねぇwwww
⇒ (08/22) - 喜んでいいのだろうか・・・
⇒ マナ☆ (11/28) - 太陽もやがては沈む
⇒ 白雪 (07/27) - アニキ祝砲弾!!!
⇒ bobser (04/05) - 勝てば天国負ければ地獄
⇒ やすじろう (02/14) - 駐米スカウトなんかいらん!!!
⇒ ほしの (06/15) - いいぞ!!平野!!!
⇒ ほしの (05/21)
![]()
- プロ初完投おめでとう
⇒ 虎 想い 2014 (07/15) - 甲子園不敗そして首位
⇒ 虎 想い 2013 藤浪【19】元年 (06/09) - プロ初先発初勝利おめでとう
⇒ オレンジガードレールのそりゃそうじゃろ?ブログなんじゃけぇ (09/09) - キラリと光る柴田のヒット
⇒ 虎 想い 2011 (05/13) - ヘボ采配で負けた
⇒ 虎 想い 2011 (05/07) - やったね岩田^^
⇒ 虎 想い 2011 (05/05) - 崖っぷちの野間口君www
⇒ a pleasant (08/03) - 鳥谷君もういいよ!!!!
⇒ 虎 想い 2010 背番号31 (06/13) - 鳥谷君もういいよ!!!!
⇒ a pleasant (06/13) - 大逆転!!!
⇒ a pleasant (06/03)
![]()
![]()
- September 2022 (5)
- August 2022 (9)
- February 2022 (4)
- December 2021 (5)
- November 2021 (1)
- October 2021 (7)
- September 2021 (15)
- August 2021 (4)
- July 2021 (7)
- June 2021 (1)
- March 2021 (1)
- February 2021 (1)
- December 2020 (5)
- November 2020 (5)
- October 2020 (2)
- July 2020 (1)
- October 2019 (1)
- August 2019 (1)
- October 2018 (7)
- September 2018 (6)
- August 2018 (2)
- June 2018 (4)
- May 2018 (3)
- September 2017 (4)
- August 2017 (7)
- July 2017 (6)
- April 2017 (1)
- November 2016 (5)
- September 2016 (4)
- August 2016 (10)
- July 2016 (5)
- June 2016 (1)
- May 2016 (1)
- June 2015 (3)
- May 2015 (8)
- April 2015 (8)
- March 2015 (4)
- November 2014 (2)
- October 2014 (13)
- September 2014 (3)
- July 2014 (5)
- May 2014 (3)
- September 2013 (3)
- August 2013 (3)
- July 2013 (1)
- June 2013 (1)
- May 2013 (7)
- April 2013 (8)
- December 2012 (1)
- November 2012 (1)
- September 2012 (4)
- August 2012 (3)
- July 2012 (4)
- June 2012 (6)
- May 2012 (2)
- April 2012 (1)
- November 2011 (3)
- October 2011 (4)
- September 2011 (1)
- August 2011 (3)
- July 2011 (5)
- June 2011 (3)
- May 2011 (7)
- April 2011 (1)
- October 2010 (1)
- September 2010 (9)
- August 2010 (7)
- July 2010 (5)
- June 2010 (6)
- May 2010 (7)
- April 2010 (6)
- November 2009 (1)
- October 2009 (5)
- September 2009 (6)
- August 2009 (11)
- July 2009 (14)
- June 2009 (4)
- May 2009 (13)
- April 2009 (8)
- March 2009 (2)
- February 2009 (3)
- December 2008 (1)
- November 2008 (1)
- October 2008 (11)
- September 2008 (22)
- August 2008 (12)
- July 2008 (16)
- June 2008 (15)
- May 2008 (18)
- April 2008 (22)
- March 2008 (5)
- February 2008 (2)
- January 2008 (1)
- December 2007 (3)
- November 2007 (1)
- October 2007 (7)
- September 2007 (28)
- August 2007 (19)
- July 2007 (14)
- June 2007 (10)
- May 2007 (19)
- April 2007 (21)
- March 2007 (6)
- February 2007 (4)
- January 2007 (5)
- December 2006 (1)
- November 2006 (1)
- October 2006 (12)
- September 2006 (24)
- August 2006 (17)
- July 2006 (16)
- June 2006 (22)
- May 2006 (17)
- April 2006 (9)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()














