2008.07.06 Sunday
大逆転の虎!!!
昨日、一昨日と勝たせていただきました上得意様の横浜様
いくら上得意といっても今日だけはそうは問屋が卸さんやろとネットで趨勢を見守っていたが、案の定
ウイリアムスが8回につかまり3失点
今日はしゃぁーないわぁー思っていたら
やっぱりそこは夏のボーナスキャンペーン中の横浜銀行様
金利もバンバン付けますでぇってなぁ感じで待っていたのは9回の大逆転劇
マウンドには抑えの寺原
『ヒロシ』空振り三振でワンアウト
でもハマスタ大好きおじさん
矢野さんセンター前ヒット!
赤星残念セカンドゴロ
二死一塁
ここで今日はしゃぁーないと自分も思ったし、ハマスタのファンも思ったかなぁ
でもでもここからがドラマのはじまりはじまり
セッキー
ストレートを捕らえた打球は、左中間真っ二つのタイムリーツーベースヒット!
阪神5−7横浜
新井様登場
お打ちになられるかなぁと固唾を呑んで見守っていると
やっぱり新井様ライト線へ流し打った打球はライン内側ギリギリに落ちるタイムリーツーベースヒットをお打ちになられました
阪神6−7横浜
もしかしてもしかして
ここで虎のアニキ登場
絶対何とかしてくれそうな雰囲気がムンムン
そしてやっぱりやってくれたでぇ
カウント0−1から152キロのストレートを流し打った打球がぐんぐん伸びてそのままレフトスタンドへ
第15号逆転ツーランホームラン
阪神8−7横浜
ついに逆転
その裏いつものように球児がビシッと締めてタイガース大逆転勝ちで6連勝
明後日から甲子園に乗り込んでくる読売も竜に勝ち越した
巨人がやってくるぅーー♪♪ってBGM流しながら来るってかぁwww
いやぁーーー
虎が神がかってしまった
正に神撃
しかし、しかし調子にのったらあかん
逆にこういうときこそ驕らず気持ちを引き締めて
少し調子に乗ってきたかなという読売を返り討ちにしてやりやしょう
行け行け
タイガース

Trackback URL
http://ogi2005.tblog.jp/trackback/190028
Trackback
9回表2アウトランナー1塁から大逆転
ハマの鬼、矢野がスタメンじゃないのに野口が逆転スリーラン。 ひろしことバルディリスもホームラン。 なのに渡辺が打たれて同点、大雨でスカパーが見えない間にジェフ大炎上。 9回も2アウトランナー1塁の絶体絶命から 関本タイムリーツーベース。 続く新井もラ
Trackback
今日は負けたと思いました
ハマの鬼、矢野がスタメンじゃないのに野口が逆転スリーラン。 ひろしことバルディリスもホームラン。 なのに渡辺が打たれて同点、大雨でスカパーが見えない間にジェフ大炎上。 9回も2アウトランナー1塁の絶体絶命から 関本タイムリーツーベース。 続く新井もラ
Trackback
大逆転、炎上したジェフが勝利投手?
ハマの鬼、矢野がスタメンじゃないのに野口が逆転スリーラン。 ひろしことバルディリスもホームラン。 なのに渡辺が打たれて同点、大雨でスカパーが見えない間にジェフ大炎上。 9回も2アウトランナー1塁の絶体絶命から 関本タイムリーツーベース。 続く新井もライト
Trackback
9回2死3点差 関本ー新井連続適時打2ベース!アニキ逆転2ラン☆50☆
6日 対横浜 11回戦 横浜スタジアム 試合開始13時30分 先発 横浜吉見 阪神上園 1回表> 【赤星】初球 センター前ヒット 無死1塁 【関本】初球 捕前への送りバント 1死2塁 【新井】カウント2-2 5球目 遊ゴロ 2死2塁 【金本】カウント2-1 4球
Trackback
猛虎疾走!神懸かり的勝利で50勝到達
7月6日、阪神vs.横浜戦。 阪神先発の上園は初回1失点。この三連戦、初めて横浜が先手をとった。 しかし直後の二回、阪神は千棟の林がヒットで出塁、鳥谷がフォアボールを 選んで無死一、二塁のチャンス。ここで先発マスクの野口が逆転スリーランを 叩き込んだ
Trackback
9回二死から大逆転!!で50勝到達!!
阪神 8−7 横浜 今日は渡辺、ウィリアムスが誤算で8回に逆転され・・・・・しかし9回二死、赤星を1塁に置いて、関本、タイムリー2塁打新井、タイムリー2塁打 そして金本が逆転2ラン最後は球児が締めて、6連勝 ↑ランキング投票に、ご協力よろしくお願
- もやもやのまま (09/04)
- うぅううん勝ってほしかった (09/04)
- 10年ぶりの甲子園観戦 (09/03)
- 広島を三タテ (09/01)
- 天敵!?広島に連勝 (09/01)
- 阪神選手タクシー乗り場でルール違反
⇒ とらっきー (08/23) - やっぱりタイガースはタイガースだった
⇒ PAN (10/30) - どの選手にご縁があるのでしょうか
⇒ ピン i25 アイアンセット (10/23) - やっぱタイガースやねぇwwww
⇒ (08/22) - 喜んでいいのだろうか・・・
⇒ マナ☆ (11/28) - 太陽もやがては沈む
⇒ 白雪 (07/27) - アニキ祝砲弾!!!
⇒ bobser (04/05) - 勝てば天国負ければ地獄
⇒ やすじろう (02/14) - 駐米スカウトなんかいらん!!!
⇒ ほしの (06/15) - いいぞ!!平野!!!
⇒ ほしの (05/21)
- プロ初完投おめでとう
⇒ 虎 想い 2014 (07/15) - 甲子園不敗そして首位
⇒ 虎 想い 2013 藤浪【19】元年 (06/09) - プロ初先発初勝利おめでとう
⇒ オレンジガードレールのそりゃそうじゃろ?ブログなんじゃけぇ (09/09) - キラリと光る柴田のヒット
⇒ 虎 想い 2011 (05/13) - ヘボ采配で負けた
⇒ 虎 想い 2011 (05/07) - やったね岩田^^
⇒ 虎 想い 2011 (05/05) - 崖っぷちの野間口君www
⇒ a pleasant (08/03) - 鳥谷君もういいよ!!!!
⇒ 虎 想い 2010 背番号31 (06/13) - 鳥谷君もういいよ!!!!
⇒ a pleasant (06/13) - 大逆転!!!
⇒ a pleasant (06/03)
- September 2022 (5)
- August 2022 (9)
- February 2022 (4)
- December 2021 (5)
- November 2021 (1)
- October 2021 (7)
- September 2021 (15)
- August 2021 (4)
- July 2021 (7)
- June 2021 (1)
- March 2021 (1)
- February 2021 (1)
- December 2020 (5)
- November 2020 (5)
- October 2020 (2)
- July 2020 (1)
- October 2019 (1)
- August 2019 (1)
- October 2018 (7)
- September 2018 (6)
- August 2018 (2)
- June 2018 (4)
- May 2018 (3)
- September 2017 (4)
- August 2017 (7)
- July 2017 (6)
- April 2017 (1)
- November 2016 (5)
- September 2016 (4)
- August 2016 (10)
- July 2016 (5)
- June 2016 (1)
- May 2016 (1)
- June 2015 (3)
- May 2015 (8)
- April 2015 (8)
- March 2015 (4)
- November 2014 (2)
- October 2014 (13)
- September 2014 (3)
- July 2014 (5)
- May 2014 (3)
- September 2013 (3)
- August 2013 (3)
- July 2013 (1)
- June 2013 (1)
- May 2013 (7)
- April 2013 (8)
- December 2012 (1)
- November 2012 (1)
- September 2012 (4)
- August 2012 (3)
- July 2012 (4)
- June 2012 (6)
- May 2012 (2)
- April 2012 (1)
- November 2011 (3)
- October 2011 (4)
- September 2011 (1)
- August 2011 (3)
- July 2011 (5)
- June 2011 (3)
- May 2011 (7)
- April 2011 (1)
- October 2010 (1)
- September 2010 (9)
- August 2010 (7)
- July 2010 (5)
- June 2010 (6)
- May 2010 (7)
- April 2010 (6)
- November 2009 (1)
- October 2009 (5)
- September 2009 (6)
- August 2009 (11)
- July 2009 (14)
- June 2009 (4)
- May 2009 (13)
- April 2009 (8)
- March 2009 (2)
- February 2009 (3)
- December 2008 (1)
- November 2008 (1)
- October 2008 (11)
- September 2008 (22)
- August 2008 (12)
- July 2008 (16)
- June 2008 (15)
- May 2008 (18)
- April 2008 (22)
- March 2008 (5)
- February 2008 (2)
- January 2008 (1)
- December 2007 (3)
- November 2007 (1)
- October 2007 (7)
- September 2007 (28)
- August 2007 (19)
- July 2007 (14)
- June 2007 (10)
- May 2007 (19)
- April 2007 (21)
- March 2007 (6)
- February 2007 (4)
- January 2007 (5)
- December 2006 (1)
- November 2006 (1)
- October 2006 (12)
- September 2006 (24)
- August 2006 (17)
- July 2006 (16)
- June 2006 (22)
- May 2006 (17)
- April 2006 (9)
Post a comment