2008.07.03 Thursday
今日も勝たせていただきましたm(__)m
一昨日、アッチソンがあっちこっちと迷走したのに勝たせていただきまして
昨日は昨日で葛城の劇的な一打で勝たせていただきました
今日は竜もプライドをかけて必死になってかかってくるかと思って、勝ったらラッキー程度に思っていましたところ、トリの打った打球に甲子園の魔物様が微笑んでくださって・・・
そしてそして矢野
交流戦から大事にしていたバット折ってしまってちと悲しかったかもしれんけどその代わりとして
大きな大きな勝利
竜三タテ
そして今季最大9.5差という事実を両生類の落合様に提示することができました
7月は海開きがあったりして海の季節到来
7月いきなり三連勝
このまま波乗りジョニーのように波に乗りに乗りまくって一気に7月攻勢と行きましょう
さぁ明日も行くでぇータイガース

Trackback URL
http://ogi2005.tblog.jp/trackback/189695
Trackback
金村暁6回1失点好投&矢野2点?打で竜に3タテやぁ☆47
7月3日 対中日 11回戦 甲子園 試合開始18時 先発 阪神金村暁 中日朝倉 今日の先発は「日ハム元エース通算88勝75敗」金村ガ移籍初登板 スタンドには『食い倒れ太郎』が虎ハッピを着て観戦ちゅー 先発ちゅーもくの立ち上がり 【荒木】初球、センターフ
Trackback
強すぎちゃって困るの
はっきり言って俺竜も終わりました。 ちょっと強すぎます。 今日は矢野がヒーロー。 強すぎて記事にアップする言葉が出てきません。
Trackback
毎日勝利
これから球児が投げますが今日も勝利確定。 直接対決で中日を3タテ。 ゲーム差9.5、マジック64。 北京には間に合わないですがオリンピック期間中に決まってしまうんじゃないでしょうか? 本当に強いです。 金村もきっちり仕事しましたし、球児は今中村・ウッ
Trackback
最強の虎伝説2
8回裏攻撃中ですがこれでもかのタイミングで矢野2点タイムリー。 毎日強いしか感想が出てきません。 中日を3タテ、トータル9勝2敗1引き分け。 後64勝で優勝です。
- もやもやのまま (09/04)
- うぅううん勝ってほしかった (09/04)
- 10年ぶりの甲子園観戦 (09/03)
- 広島を三タテ (09/01)
- 天敵!?広島に連勝 (09/01)
- 阪神選手タクシー乗り場でルール違反
⇒ とらっきー (08/23) - やっぱりタイガースはタイガースだった
⇒ PAN (10/30) - どの選手にご縁があるのでしょうか
⇒ ピン i25 アイアンセット (10/23) - やっぱタイガースやねぇwwww
⇒ (08/22) - 喜んでいいのだろうか・・・
⇒ マナ☆ (11/28) - 太陽もやがては沈む
⇒ 白雪 (07/27) - アニキ祝砲弾!!!
⇒ bobser (04/05) - 勝てば天国負ければ地獄
⇒ やすじろう (02/14) - 駐米スカウトなんかいらん!!!
⇒ ほしの (06/15) - いいぞ!!平野!!!
⇒ ほしの (05/21)
- プロ初完投おめでとう
⇒ 虎 想い 2014 (07/15) - 甲子園不敗そして首位
⇒ 虎 想い 2013 藤浪【19】元年 (06/09) - プロ初先発初勝利おめでとう
⇒ オレンジガードレールのそりゃそうじゃろ?ブログなんじゃけぇ (09/09) - キラリと光る柴田のヒット
⇒ 虎 想い 2011 (05/13) - ヘボ采配で負けた
⇒ 虎 想い 2011 (05/07) - やったね岩田^^
⇒ 虎 想い 2011 (05/05) - 崖っぷちの野間口君www
⇒ a pleasant (08/03) - 鳥谷君もういいよ!!!!
⇒ 虎 想い 2010 背番号31 (06/13) - 鳥谷君もういいよ!!!!
⇒ a pleasant (06/13) - 大逆転!!!
⇒ a pleasant (06/03)
- September 2022 (5)
- August 2022 (9)
- February 2022 (4)
- December 2021 (5)
- November 2021 (1)
- October 2021 (7)
- September 2021 (15)
- August 2021 (4)
- July 2021 (7)
- June 2021 (1)
- March 2021 (1)
- February 2021 (1)
- December 2020 (5)
- November 2020 (5)
- October 2020 (2)
- July 2020 (1)
- October 2019 (1)
- August 2019 (1)
- October 2018 (7)
- September 2018 (6)
- August 2018 (2)
- June 2018 (4)
- May 2018 (3)
- September 2017 (4)
- August 2017 (7)
- July 2017 (6)
- April 2017 (1)
- November 2016 (5)
- September 2016 (4)
- August 2016 (10)
- July 2016 (5)
- June 2016 (1)
- May 2016 (1)
- June 2015 (3)
- May 2015 (8)
- April 2015 (8)
- March 2015 (4)
- November 2014 (2)
- October 2014 (13)
- September 2014 (3)
- July 2014 (5)
- May 2014 (3)
- September 2013 (3)
- August 2013 (3)
- July 2013 (1)
- June 2013 (1)
- May 2013 (7)
- April 2013 (8)
- December 2012 (1)
- November 2012 (1)
- September 2012 (4)
- August 2012 (3)
- July 2012 (4)
- June 2012 (6)
- May 2012 (2)
- April 2012 (1)
- November 2011 (3)
- October 2011 (4)
- September 2011 (1)
- August 2011 (3)
- July 2011 (5)
- June 2011 (3)
- May 2011 (7)
- April 2011 (1)
- October 2010 (1)
- September 2010 (9)
- August 2010 (7)
- July 2010 (5)
- June 2010 (6)
- May 2010 (7)
- April 2010 (6)
- November 2009 (1)
- October 2009 (5)
- September 2009 (6)
- August 2009 (11)
- July 2009 (14)
- June 2009 (4)
- May 2009 (13)
- April 2009 (8)
- March 2009 (2)
- February 2009 (3)
- December 2008 (1)
- November 2008 (1)
- October 2008 (11)
- September 2008 (22)
- August 2008 (12)
- July 2008 (16)
- June 2008 (15)
- May 2008 (18)
- April 2008 (22)
- March 2008 (5)
- February 2008 (2)
- January 2008 (1)
- December 2007 (3)
- November 2007 (1)
- October 2007 (7)
- September 2007 (28)
- August 2007 (19)
- July 2007 (14)
- June 2007 (10)
- May 2007 (19)
- April 2007 (21)
- March 2007 (6)
- February 2007 (4)
- January 2007 (5)
- December 2006 (1)
- November 2006 (1)
- October 2006 (12)
- September 2006 (24)
- August 2006 (17)
- July 2006 (16)
- June 2006 (22)
- May 2006 (17)
- April 2006 (9)
Post a comment