2007.09.29 Saturday
上園&林
やっとやっとやっと連敗が止まる
まぁいつか止まるとは思っていたが・・・
でも今までの負のスパイラル状態からしてこのまま最終戦まで行ったら
そんなことも思わせてしまうようなタイガースの連日の負けっぷりだった
タイガースファンを長い間続けるならこのようなことも笑って受け入れられるようにならんと到底ファンなんかできやしない
勝つときは思いっきり勝ち、負けるときは思いっきり負ける
これがタイガース
これがなくなったらタイガースではないのかも
そう最近思えるようになった
こんなチームだから全国にわたって人の心をひきつけるのだろう
上園
彼ならやってくれると思っていた
ヒーローインタビューではたどたどしい感じだが一度マウンドにあがれば負けん気の強さ、勝負強さ、マウンド度胸が素晴らしい
先発陣よ彼を見習え
岡田彼を大事に大事にこれから育ててほしい
もう二度とファームなんぞに落とすなよ
林
やっぱりチームを救うのは彼の一打だ
先日の対戦ではあと一歩まで追い詰めたが攻略できず惜敗
虎キラーの中田を粉砕した一発は本当に見事だった
連敗は8で止まる
しかも連敗を止めた勝ちが、中日戦
最高やないか
これで中日のマジックが消え読売にマジック2が点灯
読売をアシストする形となったが、このお返しはクライマックスシリーズできっちり利息を付けて返してもらいましょう
今日甲子園最終戦
今年やられまくった広島だが、昨日連敗を止めた勢いで何が何でも勝利をもぎ取り、大甲子園のファンに今年一年、最高の締めくくりを見せてほしい
そして、残り試合すべて勝って、あの10連勝は決して夢や幻でなかったことをファンに見せてくれ
今日も勝つぞタイガース

Trackback URL
http://ogi2005.tblog.jp/trackback/160263
Trackback
炎のリン撃!猛虎復活祭
久しぶりの、本当に久しぶりの更新である。優勝に一番近いと言われ ながら急速にペースダウン、前日まで実に八連敗という大型連敗。 連敗中にとうとうV逸決定、さらにはCSマジックまでも消滅、下手すりゃ Bクラスに沈む可能性さえ、現実のものとなってしまった。
Trackback
連敗止めた!はやしくん逆転2ラン☆72
唯一得点、リンの2ランを先発上園が6回から久保田−8回ジェフー9回球児でかろうじて逃げ切った試合。勝ちパターンとはいえ、お粗末な試合運びである[:しょんぼり:]福原を登録して、防御率のいい上園を落としたことは前日に書いたが、好投している投手を5回1失点で
- もやもやのまま (09/04)
- うぅううん勝ってほしかった (09/04)
- 10年ぶりの甲子園観戦 (09/03)
- 広島を三タテ (09/01)
- 天敵!?広島に連勝 (09/01)
- 阪神選手タクシー乗り場でルール違反
⇒ とらっきー (08/23) - やっぱりタイガースはタイガースだった
⇒ PAN (10/30) - どの選手にご縁があるのでしょうか
⇒ ピン i25 アイアンセット (10/23) - やっぱタイガースやねぇwwww
⇒ (08/22) - 喜んでいいのだろうか・・・
⇒ マナ☆ (11/28) - 太陽もやがては沈む
⇒ 白雪 (07/27) - アニキ祝砲弾!!!
⇒ bobser (04/05) - 勝てば天国負ければ地獄
⇒ やすじろう (02/14) - 駐米スカウトなんかいらん!!!
⇒ ほしの (06/15) - いいぞ!!平野!!!
⇒ ほしの (05/21)
- プロ初完投おめでとう
⇒ 虎 想い 2014 (07/15) - 甲子園不敗そして首位
⇒ 虎 想い 2013 藤浪【19】元年 (06/09) - プロ初先発初勝利おめでとう
⇒ オレンジガードレールのそりゃそうじゃろ?ブログなんじゃけぇ (09/09) - キラリと光る柴田のヒット
⇒ 虎 想い 2011 (05/13) - ヘボ采配で負けた
⇒ 虎 想い 2011 (05/07) - やったね岩田^^
⇒ 虎 想い 2011 (05/05) - 崖っぷちの野間口君www
⇒ a pleasant (08/03) - 鳥谷君もういいよ!!!!
⇒ 虎 想い 2010 背番号31 (06/13) - 鳥谷君もういいよ!!!!
⇒ a pleasant (06/13) - 大逆転!!!
⇒ a pleasant (06/03)
- September 2022 (5)
- August 2022 (9)
- February 2022 (4)
- December 2021 (5)
- November 2021 (1)
- October 2021 (7)
- September 2021 (15)
- August 2021 (4)
- July 2021 (7)
- June 2021 (1)
- March 2021 (1)
- February 2021 (1)
- December 2020 (5)
- November 2020 (5)
- October 2020 (2)
- July 2020 (1)
- October 2019 (1)
- August 2019 (1)
- October 2018 (7)
- September 2018 (6)
- August 2018 (2)
- June 2018 (4)
- May 2018 (3)
- September 2017 (4)
- August 2017 (7)
- July 2017 (6)
- April 2017 (1)
- November 2016 (5)
- September 2016 (4)
- August 2016 (10)
- July 2016 (5)
- June 2016 (1)
- May 2016 (1)
- June 2015 (3)
- May 2015 (8)
- April 2015 (8)
- March 2015 (4)
- November 2014 (2)
- October 2014 (13)
- September 2014 (3)
- July 2014 (5)
- May 2014 (3)
- September 2013 (3)
- August 2013 (3)
- July 2013 (1)
- June 2013 (1)
- May 2013 (7)
- April 2013 (8)
- December 2012 (1)
- November 2012 (1)
- September 2012 (4)
- August 2012 (3)
- July 2012 (4)
- June 2012 (6)
- May 2012 (2)
- April 2012 (1)
- November 2011 (3)
- October 2011 (4)
- September 2011 (1)
- August 2011 (3)
- July 2011 (5)
- June 2011 (3)
- May 2011 (7)
- April 2011 (1)
- October 2010 (1)
- September 2010 (9)
- August 2010 (7)
- July 2010 (5)
- June 2010 (6)
- May 2010 (7)
- April 2010 (6)
- November 2009 (1)
- October 2009 (5)
- September 2009 (6)
- August 2009 (11)
- July 2009 (14)
- June 2009 (4)
- May 2009 (13)
- April 2009 (8)
- March 2009 (2)
- February 2009 (3)
- December 2008 (1)
- November 2008 (1)
- October 2008 (11)
- September 2008 (22)
- August 2008 (12)
- July 2008 (16)
- June 2008 (15)
- May 2008 (18)
- April 2008 (22)
- March 2008 (5)
- February 2008 (2)
- January 2008 (1)
- December 2007 (3)
- November 2007 (1)
- October 2007 (7)
- September 2007 (28)
- August 2007 (19)
- July 2007 (14)
- June 2007 (10)
- May 2007 (19)
- April 2007 (21)
- March 2007 (6)
- February 2007 (4)
- January 2007 (5)
- December 2006 (1)
- November 2006 (1)
- October 2006 (12)
- September 2006 (24)
- August 2006 (17)
- July 2006 (16)
- June 2006 (22)
- May 2006 (17)
- April 2006 (9)
Post a comment