2008.07.29 Tuesday
また六甲おろし歌えず・・・
昨日、1ヶ月半ぶりの生観戦
しかし、・・・
今年私が行くと阪神勝てない
おまえいくなぁーーー
くるなぁーーー![]()
言われるかもしれんけど・・・![]()
![]()
![]()
今までこんなにも生観戦勝率悪かったことはありません
この日の試合、ヤクルトを上回る8安打を放ちながら勝てず![]()
初回の攻撃なんかピッチャー完全にアップアップだったにもかかわらず2点止まり
4回には、この日を象徴する出来事が
平野が放った会心の当たりは、セカンドライナー併殺![]()
そして6回久保田
打ち取った当たりが久保田の頭上を越え勝ち越される![]()
![]()
阪神ナインのみなさん
気にすることはありません
すべて私が悪いのです
私が観に行ったからこうなったのです
今日私は観戦に行きません
だから今日はきっと勝つ
かんばれ![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
2008.07.27 Sunday
あの中日に早々に勝ち越し!!!
ここ数年竜虎対決と言われてきたカードだが、昨日勝ち、早々に勝ち越しを決める
長年中日には苦しめられ続けた![]()
![]()
2006年にはナゴドで山本昌にノーヒットノーランを食らい、おまけに1勝10敗
ナゴドでは虎が猫に![]()
![]()
![]()
あの2003年ぶっちぎり優勝のときでさえ、ナゴドでは負け越し、カード自体も唯一負け越しとなった
古く歴史をさかのぼれば、最後の最後に読売に優勝をさらわれた73年、読売との甲子園直接対決を前に戦った中日球場での中日戦
相手投手は仙さん
軽くひねられ、優勝を逃すきっかけとなる![]()
![]()
![]()
その中日にオールスター前に勝ち越し![]()
![]()
![]()
ほんまつよぉーーなったのか
タイガース![]()
![]()
![]()
昨日の勝ち方もよかった
2−0の完封勝ち
中田もこの日は攻略難しく
競った試合はミスをしたほうが負けるというのが野球のセオリー
そこを見逃さず虎の関本が獲物を仕留めた![]()
![]()
![]()
この日も『必死のパッチ![]()
![]()
』
関本のようながむしゃら男には虎がよく似合う![]()
![]()
![]()
2008.07.25 Friday
関本に猛虎魂を見た!!!
阪神タイガースというチームが忘れてはならないこと
それはチャレンジャー精神
絶対に諦めないネバーサレンダー魂
ただただがむしゃらに挑戦する姿勢
無我夢中
そして・・・『必死のパッチ![]()
![]()
』
今日の関本は、最も阪神タイガースらしい選手やった
だから中日のエース川上から満塁弾を打った![]()
![]()
![]()
今日の関本みたいなタイガースの選手を俺は全力で応援したい
2008.07.22 Tuesday
中継ぎ陣が勝利を呼んだ!!!
昨日に続き先発がやられた![]()
しかし、ここからがタイガースの底力
お立ち台に上がった阿部『ここはしっかり抑えて後ろへつなごうという気持ちで投げました』
その言葉どおり阿部、一緒にお立ち台に上がった江草が流れを向こうへ行かせない踏ん張りで逆に流れをこちらへ呼び寄せた![]()
![]()
![]()
ラジオの解説者も普通あの展開で出てきたピッチャーはそのまま打たれてワンサイドになっているパターン
それをそうさせないのだからタイガースの投手陣は素晴らしいと言っていた
今のタイガース
各人が自分が今何をすればいいのか明確になっている
分かっているから迷わない
だから結果もついてくる
そしてその延長にチームの勝利がある
投手陣が踏ん張れば流れがこないわけがない
それはまず4回にやってくる
光信の打球を清水の信じられない失策が虎を目覚めさせる
続けて小笠原が、今度は今日一軍登録になった庄田のファーストゴロを前へ弾く
失策をして勝たせてくれるほどプロの世界は甘くない
その後バルディリスそして矢野![]()
![]()
の連打で1点差![]()
![]()
そして5回
ついにタイガース逆転![]()
![]()
![]()
内海失点7でも自責点は0
今日は相手の自滅もあって勝ちが転がり込んだ
ような形になったが次回は内海をばっちり捕らえて勝ちたいものだ![]()
![]()
![]()
マジック点灯まで少し足踏みしたが、宿敵を倒してマジック点灯
実に気持ちええ![]()
![]()
![]()
さぁー明日も勝ちましょう
ゴーゴーレッツゴータイガース![]()
![]()
![]()
2008.07.20 Sunday
手痛い恩返し弾!!!
やったぁーーーー
みぃつぅのぶぅーーーーー
やっとやっと果たした古巣への恩返し
中日が優勝した2006年オフ
球団(落合
)に『お前はいらん![]()
![]()
』
その後、合同トライアウトを経て阪神へ
しかし、移籍初年度、代打を中心に37試合に出場したが打率250、本塁打1に終わった崖っぷちの男がついについに打ったのだ![]()
![]()
![]()
しかも、古巣の本陣ナゴヤドーム、そしてあの落合の前で![]()
![]()
![]()
その一発は、2−1と詰め寄られてすぐに突き放す落合にとって手痛い一発となった
試合は7−2で大勝となるが、この一発が相手の戦意を喪失させたに違いない
本人はもちろんまだまだ満足していないだろうが、昨日の一発に至るまでここで簡単に書ききれないほどの悔しさ、そして涙もあったろう
二軍に行っても腐らず、目標を見失わず、黙々とその日を目指してやってきた結果がこの日に出たのだろう
33歳プロ9年目
まだまだ働かなあかん![]()
![]()
![]()
光信![]()
![]()
![]()
まだまだ通過点やで![]()
![]()
![]()
今年の秋チームが悲願の日本一を果たし、自分も打って本当の歓喜を味わうまで・・・
2008.07.18 Friday
ほんまつよぉーなったタイガース^^
ナゴヤドーム三連戦の初戦
下柳、川上の投げ合い
5回までどちらも一歩も譲らない投げ合い
竜虎対決ならではの展開
しかし、6回中日が森野のタイムリーで先制
流石星野JAPANに選ばれただけある
今までのタイガースやったら鬼門ナゴド
大体ここいらで終わっている![]()
しかし、今年のタイガースは違う
7回
アニキが川上から右中間への一発ですぐに同点![]()
![]()
![]()
そして9回
抑えの岩瀬登場
今までやったらもう終わりやぁ
と思う展開
しかし、しかし、その岩瀬から鳥谷、高橋光信、セキの安打で一死満塁![]()
![]()
![]()
ここで矢野さん![]()
レフト前タイムリーで勝ち越し![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ありがとう矢野さん![]()
![]()
![]()
モンキー藤本は残念ながら併殺打![]()
![]()
もっとしっかりせぇー![]()
![]()
悔しくないんかい![]()
![]()
![]()
最後はいつものように球児がマウンドへ![]()
![]()
![]()
しかし、今日は竜虎対決ならではのしんどさ![]()
![]()
最後二死1・3塁で立浪を迎えるが
ここは星野JAPANに選ばれただけある![]()
![]()
![]()
ピッチャーゴロに仕留めゲームセット![]()
![]()
![]()
敵地ナゴヤドームで三連戦の頭を取った![]()
![]()
![]()
こんな戦いができるタイガース![]()
![]()
![]()
ほんまほんま感動感動の連続
今日の試合応援しているファンも勇気づけられる
改めてそう思う見事な試合やった![]()
![]()
![]()
明日も今日のような展開になるかも
しれんが・・・
ファンもとことん付き合うでぇ
行け
行け![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
2008.07.17 Thursday
この失敗を次に活かせ!!!
あぁーあ
やっちゃったねぇ久保田![]()
![]()
![]()
プロといってもやっているのは生身の人間
こういうときもあるさ![]()
あわてなくても十分間に合うタイミングなのに・・・
あのスクイズでかく乱されたかなぁ![]()
足を使った野球
かつて我が阪神がその昔
憎らしいほど強かった巨人にやられまくった時代のOB
高田にやられた![]()
![]()
![]()
やっちゃったといっても今日のことは144分の1の出来事
そう思えばいい
でも今日の失敗を次に活かして
日本シリーズの大舞台で自分のためにもチームのためにも今日のような失敗を二度としないことだ![]()
![]()
![]()
明日からナゴヤドーム
敵地で思う存分暴れまくってこいや![]()
![]()
![]()
がんばれ![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
2008.07.16 Wednesday
アニキで勝った!!!
今日新井が腰痛のためスタメンから外れ、打撃力が低下
アニキを崇拝する彼にとっては、悔しかったろうし、改めてアニキの偉大さ、凄さを身に沁みて感じたことだろう
私もその一人だ
そして今日8回
二死満塁の最大のピンチ
上園の勝ちも消えるかと
と思ったとき
イニングをまたいで球児がマウンドへ
打席には4番畠山
でもここはさすがの球児
外角のフォークで空振りに斬って取る![]()
![]()
![]()
その裏そのアニキが一・二塁間のヒットで塁に出るや
広島戦に続けてまたしても走った![]()
![]()
![]()
悠々セーフ![]()
![]()
![]()
とても40歳とは思えない体の切れ、そして速さ
この盗塁が突破口となり、大きな大きな追加点![]()
![]()
![]()
9回球児がいつものように抑えてゲームセット
アニキを慕う新井よ見たか![]()
![]()
![]()
40歳にしてなおも進化し続けるアニキの肉体
しかし今は体をゆっくり休めしっかりと治し、また戦列に復帰してくれ
復帰したらどうかアニキのような強靭な体作りを目指して一回りも二回りも強い新井になってくれ![]()
![]()
![]()
今シーズンの戦いはほぼ互角のヤクルト
明日もしんどい試合が続くだろうが
がんばれ![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
2008.07.12 Saturday
カープ!!敵ながら天晴れ!!!
その昔、金本を取られ
そして今年は、新井までもが・・・
そのカープが、今日首位を独走する虎から虎の子をの1点を守りきる完封勝ち![]()
![]()
![]()
敵がなら天晴れ
お見事と素直に祝福したい![]()
![]()
![]()
おい![]()
こらぁ![]()
![]()
オマリー![]()
![]()
![]()
以下外国人を取ってくるスカウト陣達よ![]()
![]()
![]()
今日のコズロースキーを観たか![]()
![]()
![]()
カープがこれだけの外国人を連れて来れるのだ
てめぇーらぁ何やっとるんや![]()
![]()
![]()
誰が連れて来たのかアッチ損w
二軍の試合でボークの判定に激高
カープが連れてきた外国人とは大違いや![]()
![]()
![]()
この現実を素直に受け止めろ![]()
![]()
![]()
2008.07.11 Friday
10戦連続二桁安打達成!!!
我がタイガース投高打低が伝統![]()
そんなチームが![]()
9回クルーン劇場
のはじまり![]()
はじまり![]()
![]()
![]()
間もなく赤星がセンター前ヒット![]()
![]()
![]()
10戦連続二桁安打![]()
![]()
![]()
球団記録を更新![]()
![]()
![]()
あの85年再来か![]()
今年は日本一十分期待できる![]()
クルーンはいつものように四球四球ってな感じでもしかして![]()
と期待したが残念
連勝は7でストップ
でも球団記録を更新したんやし、今日からまた胸張っていこうでぇ
がんばれ![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
2008.07.08 Tuesday
二桁安打!!球団新!!!
9試合連続の二桁安打![]()
![]()
球団記録を塗り替える![]()
![]()
![]()
宿敵巨人を相手に![]()
![]()
![]()
でもでも油断するな![]()
![]()
![]()
岡田監督の言う『有頂天ホテルになるな![]()
![]()
』
明日からも試合は続くがどうか気負わず自然体でバットを振ってほしい
岩田君
5月17日以来の勝利おめでとう
今日勝ちがつくまでいろいろあっただろうけどいい経験になったかな![]()
本人はたまたまといっていたけどこれで巨人戦負けなしの3勝目![]()
同じ関大出身の村山実のようにこれからもどんどん宿敵を叩いてや![]()
![]()
![]()
巨人は中日に勝ち越し、勢い甲子園に乗り込んできたが、返り討ちにあい自力V消滅![]()
![]()
![]()
このまま明日も明後日も勝って読売さんにはおとなしく甲子園を後にしていただきやしょう![]()
![]()
![]()
明日も行くでぇ![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
2008.07.06 Sunday
大逆転の虎!!!
昨日、一昨日と勝たせていただきました上得意様の横浜様![]()
![]()
いくら上得意といっても今日だけはそうは問屋が卸さんやろ![]()
とネットで趨勢を見守っていたが、案の定
ウイリアムスが8回につかまり3失点![]()
![]()
![]()
今日はしゃぁーないわぁー思っていたら
やっぱりそこは夏のボーナスキャンペーン中の横浜銀行様![]()
![]()
![]()
金利もバンバン付けますでぇってなぁ感じで待っていたのは9回の大逆転劇![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
マウンドには抑えの寺原
『ヒロシ』空振り三振でワンアウト
でもハマスタ大好きおじさん
矢野さんセンター前ヒット!
赤星残念セカンドゴロ
二死一塁
ここで今日はしゃぁーないと自分も思ったし、ハマスタのファンも思ったかなぁ![]()
でもでもここからがドラマのはじまり![]()
はじまり![]()
![]()
![]()
セッキー
ストレートを捕らえた打球は、左中間真っ二つのタイムリーツーベースヒット!
阪神5−7横浜
新井様登場![]()
お打ちになられるかなぁ
と固唾を呑んで見守っていると![]()
![]()
やっぱり新井様![]()
ライト線へ流し打った打球はライン内側ギリギリに落ちるタイムリーツーベースヒットをお打ちになられました![]()
![]()
![]()
阪神6−7横浜
もしかして
もしかして![]()
![]()
ここで虎のアニキ登場![]()
![]()
![]()
絶対何とかしてくれそうな雰囲気がムンムン
そしてやっぱりやってくれたでぇ![]()
![]()
![]()
カウント0−1から152キロのストレートを流し打った打球がぐんぐん伸びてそのままレフトスタンドへ![]()
第15号逆転ツーランホームラン![]()
![]()
![]()
阪神8−7横浜
ついに逆転![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
その裏いつものように球児がビシッと締めてタイガース大逆転勝ちで6連勝
明後日から甲子園に乗り込んでくる読売も竜に勝ち越した
巨人がやってくるぅーー♪♪ってBGM流しながら来るってかぁwww
いやぁーーー
虎が神がかってしまった![]()
![]()
![]()
正に神撃![]()
![]()
![]()
しかし、しかし調子にのったらあかん
逆にこういうときこそ驕らず気持ちを引き締めて![]()
![]()
![]()
少し調子に乗ってきたかな
という読売を返り討ちにしてやりやしょう![]()
![]()
![]()
行け
行け![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
2008.07.05 Saturday
横浜銀行夏のキャンペーン^^
いやぁーーー横浜銀行さすがぁ太っ腹![]()
![]()
![]()
二戦連続大勝をプレゼント![]()
金利も倍増キャンペーン![]()
![]()
そりゃぁーそうでしょうに
夏のボーナスの季節やし![]()
![]()
我が阪神はこれでちとお疲れ気味
の中継ぎ陣に有給をとっていただきました
ナゴヤドームでの中日対巨人を眼科に見下ろして・・・
まるでぇ飛行船にでも乗った気分ってかぁww
まぁ浮かれるのはこのあたりにして![]()
![]()
![]()
勝っているとき![]()
![]()
![]()
好調なときこそ![]()
![]()
![]()
そこに付け込んで悪魔はささやいてくる![]()
オカボンを胴上げするその瞬間まで![]()
![]()
![]()
大変やけど
頑張れ![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
2008.07.03 Thursday
今日も勝たせていただきましたm(__)m
一昨日、アッチソンがあっちこっちと迷走![]()
![]()
したのに勝たせていただきまして![]()
昨日は昨日で葛城の劇的な一打で勝たせていただきました
今日は竜もプライドをかけて必死になってかかってくるかと思って、勝ったらラッキー程度に思っていましたところ、トリの打った打球に甲子園の魔物様が微笑んでくださって・・・
そしてそして矢野![]()
![]()
![]()
交流戦から大事にしていたバット折ってしまってちと悲しかったかもしれんけどその代わりとして![]()
![]()
![]()
大きな大きな勝利
竜三タテ
そして今季最大9.5差という事実を両生類の落合様に提示することができました
7月は海開きがあったりして海の季節到来![]()
![]()
![]()
7月いきなり三連勝
このまま波乗りジョニーのように波に乗りに乗りまくって一気に7月攻勢と行きましょう![]()
![]()
![]()
さぁ明日も行くでぇータイガース![]()
![]()
![]()
2008.07.02 Wednesday
葛城育郎男意気!!!
追いすがる中日に葛城が鉄槌を下す![]()
![]()
![]()
今シーズン負け無しの吉見から執念の一打![]()
![]()
![]()
その一打は竜虎の戦いにけりをつける一打の美学となった
プロ9年目にして初めてのサヨナラ打![]()
![]()
![]()
やったなぁ
葛城![]()
![]()
おめでとう![]()
![]()
![]()
『阪神は本当に強いです
この強さはどこに
』のインタビューアの問いに![]()
きっぱりと『チーム愛です![]()
![]()
』
即座にそう言いきれる雰囲気
このムードさえあれば今年の阪神は盤石や![]()
![]()
![]()
我がタイガース
投手陣も今が正念場
でも葛城が言う『チーム愛』で投手陣が苦しいときは打つ方が奮起する![]()
![]()
打撃陣が湿ったときには今度は逆に投手陣が踏ん張る
お互い目指すものは同じ
選手、コーチそして監督、それを支える裏方さん
球場で声を枯らして大声援を送るファン
みんなみんなみんなが実りの秋に喜べるようにみんなで支えあって栄冠を勝ち取ろう![]()
![]()
かつらぁぎいぃーーーーーー
プロ野球選手として最高の栄誉であるリーグ制覇![]()
![]()
![]()
絶対
絶対![]()
絶対に![]()
![]()
![]()
勝ち取ろうぜ![]()
![]()
![]()
2008.07.01 Tuesday
渡辺君初のお立ち台^^
目立たないがタイガース首位独走の影の立役者![]()
![]()
![]()
いつも淡々とタイガース勝利のために投げ続けるひたむきさ
君のその姿があるから今のタイガースがある
その渡辺君が初のお立ち台![]()
![]()
![]()
「マウンドに上がるときとお立ち台とどちらが緊張しますか
」の問いに・・・
「マウンドに上がるときが緊張します」
そうなんやそんな風な感じは微塵も見えんが・・・
一ファンの私が推し量るにそのプレッシャーたるやすごいものがあるのだろう
いつも試合を左右する大事な場面でのマウンド
今日の試合も正にそのようなシチュエーションやった
アッチがいつものように
あっちこっちしだして![]()
![]()
その後のマウンド
ここで打たれれば流れは向こうに・・・という場面
無死1・2塁で和田
ファーストファウルフライに打ち取る
続く李炳圭
ズバッと内角にストレートが決まり見逃し三振
デラロサには残念ながらフォアボール
二死満塁
でもしぶとい谷繁をレフトフライ![]()
![]()
このイニングが今日の試合の流れを左右したといっていい![]()
![]()
その裏すぐにタイガースが勝ち越し![]()
![]()
6回にはアニキが「左打者は甲子園ではこうやって打つんや![]()
![]()
」というお手本のようなバッティングで勝負を決める![]()
![]()
![]()
7月になって幸先いいスタート
でも戦いはまだまだ続くし、勝負はまだまだ先
特に今月は大事な月![]()
![]()
![]()
さぁー明日もこのままの勢いで勝つでぇ![]()
![]()
タイガース![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
- もやもやのまま (09/04)
- うぅううん勝ってほしかった (09/04)
- 10年ぶりの甲子園観戦 (09/03)
- 広島を三タテ (09/01)
- 天敵!?広島に連勝 (09/01)
![]()
- 阪神選手タクシー乗り場でルール違反
⇒ とらっきー (08/23) - やっぱりタイガースはタイガースだった
⇒ PAN (10/30) - どの選手にご縁があるのでしょうか
⇒ ピン i25 アイアンセット (10/23) - やっぱタイガースやねぇwwww
⇒ (08/22) - 喜んでいいのだろうか・・・
⇒ マナ☆ (11/28) - 太陽もやがては沈む
⇒ 白雪 (07/27) - アニキ祝砲弾!!!
⇒ bobser (04/05) - 勝てば天国負ければ地獄
⇒ やすじろう (02/14) - 駐米スカウトなんかいらん!!!
⇒ ほしの (06/15) - いいぞ!!平野!!!
⇒ ほしの (05/21)
![]()
- プロ初完投おめでとう
⇒ 虎 想い 2014 (07/15) - 甲子園不敗そして首位
⇒ 虎 想い 2013 藤浪【19】元年 (06/09) - プロ初先発初勝利おめでとう
⇒ オレンジガードレールのそりゃそうじゃろ?ブログなんじゃけぇ (09/09) - キラリと光る柴田のヒット
⇒ 虎 想い 2011 (05/13) - ヘボ采配で負けた
⇒ 虎 想い 2011 (05/07) - やったね岩田^^
⇒ 虎 想い 2011 (05/05) - 崖っぷちの野間口君www
⇒ a pleasant (08/03) - 鳥谷君もういいよ!!!!
⇒ 虎 想い 2010 背番号31 (06/13) - 鳥谷君もういいよ!!!!
⇒ a pleasant (06/13) - 大逆転!!!
⇒ a pleasant (06/03)
![]()
![]()
- September 2022 (5)
- August 2022 (9)
- February 2022 (4)
- December 2021 (5)
- November 2021 (1)
- October 2021 (7)
- September 2021 (15)
- August 2021 (4)
- July 2021 (7)
- June 2021 (1)
- March 2021 (1)
- February 2021 (1)
- December 2020 (5)
- November 2020 (5)
- October 2020 (2)
- July 2020 (1)
- October 2019 (1)
- August 2019 (1)
- October 2018 (7)
- September 2018 (6)
- August 2018 (2)
- June 2018 (4)
- May 2018 (3)
- September 2017 (4)
- August 2017 (7)
- July 2017 (6)
- April 2017 (1)
- November 2016 (5)
- September 2016 (4)
- August 2016 (10)
- July 2016 (5)
- June 2016 (1)
- May 2016 (1)
- June 2015 (3)
- May 2015 (8)
- April 2015 (8)
- March 2015 (4)
- November 2014 (2)
- October 2014 (13)
- September 2014 (3)
- July 2014 (5)
- May 2014 (3)
- September 2013 (3)
- August 2013 (3)
- July 2013 (1)
- June 2013 (1)
- May 2013 (7)
- April 2013 (8)
- December 2012 (1)
- November 2012 (1)
- September 2012 (4)
- August 2012 (3)
- July 2012 (4)
- June 2012 (6)
- May 2012 (2)
- April 2012 (1)
- November 2011 (3)
- October 2011 (4)
- September 2011 (1)
- August 2011 (3)
- July 2011 (5)
- June 2011 (3)
- May 2011 (7)
- April 2011 (1)
- October 2010 (1)
- September 2010 (9)
- August 2010 (7)
- July 2010 (5)
- June 2010 (6)
- May 2010 (7)
- April 2010 (6)
- November 2009 (1)
- October 2009 (5)
- September 2009 (6)
- August 2009 (11)
- July 2009 (14)
- June 2009 (4)
- May 2009 (13)
- April 2009 (8)
- March 2009 (2)
- February 2009 (3)
- December 2008 (1)
- November 2008 (1)
- October 2008 (11)
- September 2008 (22)
- August 2008 (12)
- July 2008 (16)
- June 2008 (15)
- May 2008 (18)
- April 2008 (22)
- March 2008 (5)
- February 2008 (2)
- January 2008 (1)
- December 2007 (3)
- November 2007 (1)
- October 2007 (7)
- September 2007 (28)
- August 2007 (19)
- July 2007 (14)
- June 2007 (10)
- May 2007 (19)
- April 2007 (21)
- March 2007 (6)
- February 2007 (4)
- January 2007 (5)
- December 2006 (1)
- November 2006 (1)
- October 2006 (12)
- September 2006 (24)
- August 2006 (17)
- July 2006 (16)
- June 2006 (22)
- May 2006 (17)
- April 2006 (9)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()














