2008.10.11 Saturday
最後の打者
歴史的なV逸
球史に残るV逸
まさか昨日であっさり決まってしまうとは思わなかったが・・・
99・99パーセントV逸という状況だったが、岡田監督が言う『まだ決着ついてないねんから』
その言葉を信じた
試合が始まり、ラジオから聞こえてくる虎党の応援は素晴らしかった
絶対にまだ諦めない![]()
![]()
![]()
その思いが、ラジオを通じてだが、十分に伝わるものを感じた
試合開始
赤星が打席に立ってラジオから赤星のHMが聞こえてくる声に合わせ、駅から自転車で帰宅途中、私も一緒に口ずさんだ
虎党はどこにいても心はひとつ![]()
![]()
![]()
前日、アニキ指名練習に参加
デイリーには金本の鬼気迫る表情を大きく写した写真が一面にこの日載った
3回その気持ちで打った打球は虎党が勝利を信じて応援するレフトスタンドへ先制ツーラン![]()
![]()
![]()
やっぱりアニキだ
タイガースをここまで引っ張ってきてくれたアニキ
5回には、関本もソロホームラン
しかし、6回
タイガースを谷底に突き落とす一発
そしてその瞬間がとうとう訪れてしまった
絶対信じたくないその瞬間が・・・
一足先に神宮で勝った読売が、バックスクリーンに大きく映し出される涙ぐんだアニキ・・・
そして、タイガースが、負ける瞬間をGファンが見守っていた
なんと言う屈辱
でも仕方ないのか・・・
負けるというのはそういうこと・・・
そして、とうとう最後の瞬間が訪れる・・・
レフトスタンドの虎党たちも二死一・三塁
新井に一打が出れば
という期待に最後の力を振り絞って声をボロボロにして応援していた
でも・・・
なんと悲惨なことか
こんなことあっていいのか
新井が右へ打った打球が無情にも吉村のグラブに収まる
新井が最後の打者に・・・
腰椎の疲労骨折を押して、日本のために闘った男が・・・
最後の打者
神様がいたら一言言いたい
こんな酷いことってあっていいのですかと・・・
神宮では喚起に沸いた胴上げが始まった・・・
Trackback URL
http://ogi2005.tblog.jp/trackback/200918
![]()
![]()
- もやもやのまま (09/04)
- うぅううん勝ってほしかった (09/04)
- 10年ぶりの甲子園観戦 (09/03)
- 広島を三タテ (09/01)
- 天敵!?広島に連勝 (09/01)
![]()
- 阪神選手タクシー乗り場でルール違反
⇒ とらっきー (08/23) - やっぱりタイガースはタイガースだった
⇒ PAN (10/30) - どの選手にご縁があるのでしょうか
⇒ ピン i25 アイアンセット (10/23) - やっぱタイガースやねぇwwww
⇒ (08/22) - 喜んでいいのだろうか・・・
⇒ マナ☆ (11/28) - 太陽もやがては沈む
⇒ 白雪 (07/27) - アニキ祝砲弾!!!
⇒ bobser (04/05) - 勝てば天国負ければ地獄
⇒ やすじろう (02/14) - 駐米スカウトなんかいらん!!!
⇒ ほしの (06/15) - いいぞ!!平野!!!
⇒ ほしの (05/21)
![]()
- プロ初完投おめでとう
⇒ 虎 想い 2014 (07/15) - 甲子園不敗そして首位
⇒ 虎 想い 2013 藤浪【19】元年 (06/09) - プロ初先発初勝利おめでとう
⇒ オレンジガードレールのそりゃそうじゃろ?ブログなんじゃけぇ (09/09) - キラリと光る柴田のヒット
⇒ 虎 想い 2011 (05/13) - ヘボ采配で負けた
⇒ 虎 想い 2011 (05/07) - やったね岩田^^
⇒ 虎 想い 2011 (05/05) - 崖っぷちの野間口君www
⇒ a pleasant (08/03) - 鳥谷君もういいよ!!!!
⇒ 虎 想い 2010 背番号31 (06/13) - 鳥谷君もういいよ!!!!
⇒ a pleasant (06/13) - 大逆転!!!
⇒ a pleasant (06/03)
![]()
![]()
- September 2022 (5)
- August 2022 (9)
- February 2022 (4)
- December 2021 (5)
- November 2021 (1)
- October 2021 (7)
- September 2021 (15)
- August 2021 (4)
- July 2021 (7)
- June 2021 (1)
- March 2021 (1)
- February 2021 (1)
- December 2020 (5)
- November 2020 (5)
- October 2020 (2)
- July 2020 (1)
- October 2019 (1)
- August 2019 (1)
- October 2018 (7)
- September 2018 (6)
- August 2018 (2)
- June 2018 (4)
- May 2018 (3)
- September 2017 (4)
- August 2017 (7)
- July 2017 (6)
- April 2017 (1)
- November 2016 (5)
- September 2016 (4)
- August 2016 (10)
- July 2016 (5)
- June 2016 (1)
- May 2016 (1)
- June 2015 (3)
- May 2015 (8)
- April 2015 (8)
- March 2015 (4)
- November 2014 (2)
- October 2014 (13)
- September 2014 (3)
- July 2014 (5)
- May 2014 (3)
- September 2013 (3)
- August 2013 (3)
- July 2013 (1)
- June 2013 (1)
- May 2013 (7)
- April 2013 (8)
- December 2012 (1)
- November 2012 (1)
- September 2012 (4)
- August 2012 (3)
- July 2012 (4)
- June 2012 (6)
- May 2012 (2)
- April 2012 (1)
- November 2011 (3)
- October 2011 (4)
- September 2011 (1)
- August 2011 (3)
- July 2011 (5)
- June 2011 (3)
- May 2011 (7)
- April 2011 (1)
- October 2010 (1)
- September 2010 (9)
- August 2010 (7)
- July 2010 (5)
- June 2010 (6)
- May 2010 (7)
- April 2010 (6)
- November 2009 (1)
- October 2009 (5)
- September 2009 (6)
- August 2009 (11)
- July 2009 (14)
- June 2009 (4)
- May 2009 (13)
- April 2009 (8)
- March 2009 (2)
- February 2009 (3)
- December 2008 (1)
- November 2008 (1)
- October 2008 (11)
- September 2008 (22)
- August 2008 (12)
- July 2008 (16)
- June 2008 (15)
- May 2008 (18)
- April 2008 (22)
- March 2008 (5)
- February 2008 (2)
- January 2008 (1)
- December 2007 (3)
- November 2007 (1)
- October 2007 (7)
- September 2007 (28)
- August 2007 (19)
- July 2007 (14)
- June 2007 (10)
- May 2007 (19)
- April 2007 (21)
- March 2007 (6)
- February 2007 (4)
- January 2007 (5)
- December 2006 (1)
- November 2006 (1)
- October 2006 (12)
- September 2006 (24)
- August 2006 (17)
- July 2006 (16)
- June 2006 (22)
- May 2006 (17)
- April 2006 (9)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()















Post a comment